https://twitter.com/kinnpatuhikaru
http://media.sairilab.com/?p=7081

騒動と同時に、VALUのサイト内でずる賢い手段で時価を釣り上げている人々がいることを懸念しているとコメント。

本来サービスが望む形でVALUが利用されるようになってほしいとの考えを述べました。さらに、近日中に一連の騒動に関して全貌を明かす予定であることも示しました。


http://kai-you.net/article/44481

 

VALU側も対応を発表

今回の騒動でサービスの欠点を突かれてしまう形となったVALU。運営側は2017年8月16日、公式ページにて以下のコメントを発表しました。

http://helpscout.valu.is/article/111-2017-08-17

騒動を受け、VALUはヒカル氏・ラファエル氏・いっくん氏(禁断ボーイズ)のVAについて、利用者保護の観点から特別措置を行い、一連の取引で発生した手数料の扱いについては寄付をすることを発表しました。
現在、取引に関するルールづくりを進めていることを明かし、今後の不正取引を防止する新たなルールが作成されることが明らかになりました。


 

ヒカル氏が自社株買い戻しを発表し騒動に関して謝罪

2017年8月17日、いっくん氏とともにインサイダー取引に関与していたと疑われていたヒカル氏が、自身のツイッターで騒動に関する新たなコメントを発表。
インサイダー取引への関与を否定した上で、VALUで得たビットコイン全てを使って自社株の買い戻しを行う姿勢を示しました。

買い戻しが行われれば、損失を被った投資家へそれを補填されることとなります。しかし、結果的にファンを振り回した形となってしまい、ヒカル氏・いっくん氏らがマイナスイメージを持たせてしまったことは否めません。

 

Twitterでは偽アカウントの嘘情報も横行

Twitter上ではヒカル氏を装った偽アカウントも現れ、

自分がValuを買い上げるだけでは損をした方への補填にならないので、取り止めます。 代わりに約5465万円分の任天堂SwitchとPS4のプレゼント企画を持って、今回の件のケジメにさせて下さい。
などと嘘の情報を発信。このツイートに11万件以上のいいねがついてしまい拡散されてしまいましたが、すぐにヒカル氏本人が自らのTwitterで否定しました。


 

みんなの反応


 

まとめ

VALUでのインサイダー取引への関与が噂されているいっくん氏。法律的には問題がなかったとしても、ファンを振り回すかのような行為はネガティヴなイメージを持たせてしまったかもしれません。

ヒカル氏に「ぼく以上の支持を集めるトップYouTuberになると思います」と言わせるほどの天才肌の持ち主であるいっくん氏が、今後この問題に対してどのような対応をとるのかが注目です。

【最新版】絶対外さないマッチングアプリ決定版!Jメールの口コミ・評判まとめ
サクラなし!出会いで悩む男女に勧めたいマッチングアプリ『ワクワクメール』が凄い理由とは?
【神アプリ】おすすめ出会い系ランキング3選
【ヴィトックスa】増大サプリって本当に効果はあるの?悪い口コミや副作用について調査まとめ