「池の水ぜんぶ抜く」のその後
池の水をぜんぶ抜いた結果、どのような事になっているのでしょうか?
番組の紹介でもあるように、外来種を排除し在来種が住みやすい環境を作る事を目的としているようですが、その後についてはよくわかっていません。
なので、「池の水ぜんぶ抜く」のその後について調べてみたところ、2017年6月25日に放送された千葉県「藤崎森林公園」の池の水をぜんぶ抜いたその後については判明しました。
森林公園の池の水をぜんぶ抜いたところその3ヶ月後にある変化があったそうです。
それは以前はいた「カワセミ」が水が綺麗になった事で、森林公園の池に帰ってきたのだとか。
池の水ぜんぶ抜き水を綺麗にした事で、棲みやすい環境に変わったのかもしれませんね。
しかしいい事ばかりでは無く、今回の報道のように在来魚が大量死してしまう結果になる事もあります。
準備を怠らずしっかりとした対策を立てて行なわなければいけませんね。
この「池の水ぜんぶ抜く」は人気もありますが今回の事以外にも問題があったようです。
その問題が「急きょ放送中止」になったというもの。
その理由は一体なんだったのでしょうか?
放送中止になった理由とは?
この池での水抜きは、11月26日放送の「池の水ぜんぶ抜く大作戦5」内で予告された。桜井市はこの前に番組ディレクターに対し、「ため池の掃除が主体であり、宝探しのような企画内容はやめてほしい」と伝えていたという。だが番組では「出るのはお宝か、それとも未知なる生物か」「約1700年前のお宝が眠る!?」などと予告していた。
26日の放送後、奈良県を通じて文化庁から市に問い合わせがあったり、市の教育委員から「宝探しのような企画に協力するのはどうか」との声が寄せられたりした。1日、市はテレ東側に「協力できない」と伝えたという。テレ東が撮影に入る前だった。
https://www.asahi.com/articles/ASKD16Q85KD1UCVL02D.html
これが中止になった経緯なんだそうです。
テレビ番組なので盛った感じで予告したようですが、少し合わなかったみたいですね。
2ちゃんねるの反応
年末のまとめ放送みたいなのしか見たことないから知らんけど
人が入っただけで酸欠とか、水抜く前から既に環境として終わってるだろw
アホだろテレ東
必ずこれからも問題起こす
やっぱりテレビってゴミだわ
一日で全部できるわけがないから
まともな準備するつもりが皆無だったなw
池の水抜いたら何が出てくるかなあって程度だったでしょ
いつの間にか高尚な目的押し付けられちゃって大変だねえ
最後に
池の水ぜんぶ抜くの企画は見ていて面白いのですが、裏では在来種の大量死など問題も色々あるようですね。大掛かりな作業なため、多少は死んでしまうのも仕方がない事ではあるのかもしれませんが、今回のは準備不足と計画性のなさが浮きぼりになった結果だと思います。コスト的な面もあるのかと思いますが、二度と同様な事が起こらぬようにしてほしいですね。
- 堀内基光(ほりうちもとみつ)って一体誰?顔写真や画像は?佳子さまの彼氏で交際・熱愛中との噂…富士急グループの御曹司の気になる情報まとめ
- 小室圭の母が頼る霊媒師は誰?祖母が入信していた新興宗教団体の元信者が藤沢で起こした凄惨な事件とは…眞子さまの婚約相手小室一家の噂まとめ
- 【練馬区役所の闇】盗聴犯は内部職員?盗聴されているとTV局が指摘するも広報担当「盗聴器はありませんでした。」テレ朝スーパーJチャンネルが報道!ネット・2ちゃんねる反応まとめ
- すっぴん女子カフェバー店員の顔画像・動画は?「NATURALIA(ナチュラリア)」渋谷店でYouTuberヒカルや高城亜樹もコラボ撮影していた?料金・詳細情報まとめ
- 小保方晴子の現在の写真が別人で整形疑惑?結婚や旦那の噂はガセ!STAP細胞騒動から現在まで総まとめ