群馬県警吾妻署は8日、群馬県中之条町の集合住宅の駐車場で、軽乗用車の中にいた埼玉県本庄市の男児(8カ月)が死亡する事故が起きた、と発表しました。

この記事では事故の詳細や経緯についてまとめていきます。

TOP画像引用元:http://suzie-news.jp/archives/11463

 

車内で意識不明…生後8ヵ月の男児が死亡

https://iko-yo.net/articles/931
8日午前10時ごろ、中之条町の集合住宅の駐車場に止めてあった車の後部座席で、
生後8か月の男の子が意識のない状態になっているのを父親が見つけました。

男の子は病院に搬送されましたが、およそ3時間半後に死亡が確認されました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180808/k10011569991000.html

またしても車内で子供の死亡事故が発生しました。

記事を見ると、車が止めてあった駐車場で起きたとのことですし、熱中症で意識不明・死亡が予想できますが…

一体この男児はなぜ、死亡してしまったのでしょうか。

 

事故のあった現場は?

http://nakanojo-biennale.com/news/

事故の起きた群馬県中之条町は、人口およそ1万6,000人(平成28年調べ)ののどかな町です。

嵩山(たけやま)という大きな山が町のシンボルを飾り、いくつもの温泉がある緑が溢れる非常に穏やかな町のようですね。

事故のあった中之条の午前10時頃の気温を調べてみると、25.9度といつもより涼しくはありますが、それでも車が直射日光にさらされると車内温度は48度、ダッシュボード付近では70度までに到達するというデータがあります。

 

亡くなった男児の原因や家族の詳細は?

http://digitalphotochannel.seesaa.net/article/126129831.html