彩心ちゃんは18日未明に父親に引き取られた後、嘔吐(おうと)するなど体調が急変。
午前1時ごろに同市内の病院に運ばれたが、約3時間半後に死亡した。病院から県警に「食塩中毒の子どもが運ばれてきた」と通報があったという。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170711-00000055-asahi-soci

 

塩の致死量

塩の致死量は人の体重1kgあたり3gだそうです。

2ちゃんねるで分かりやすい例があがっていたので紹介します。

346名無しさん@1周年2017/07/11(火)16:32:36.92 ID: wBW8iPiH0.net

赤ん坊の塩の致死量ってどんなもんなんだ?




406名無しさん@1周年2017/07/11(火)16:51:24.07 ID: DKaP2Rts0.net

>>346
3500mg/kgが致死量らしい
1歳児が12kgだとするとこの瓶の半分くらい






408名無しさん@1周年2017/07/11(火)16:53:12.74 ID: sNRRV88O0.net

>>406
わかりやすいw
明らかに殺意の意図があることがわかったよw




417名無しさん@1周年2017/07/11(火)16:56:45.30 ID: QL0fZqrr0.net

>>406
これで過失はちょっと無理があるねw




引用元:【社会】預かっていた1歳児に食塩を摂取させ死亡させた保育施設元経営者を傷害致死容疑で逮捕。盛岡市

 

専門家「食塩は水に溶かした方が危険性が高い」

概要

盛岡市の認可外保育施設で預かり保育中の乳児が食塩中毒で死亡したとされる事件について、済生会横浜市東部病院の谷口英喜・周術期支援センター長は、体格などの個人差もあるが、1歳児ならば小さじ1杯程度(5~6グラムほど)の食塩を摂取すると、致死的になる恐れがあると説明。「食塩をそのまま摂取するのに比べ、水に溶けた状態で摂取するほうが一気に小腸に吸収されるため、より危険性が高い」と指摘する。心不全や肺水腫の状態になるほか、高ナトリウム血症から不整脈を引き起こし、最悪の場合、死に至るという。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170711-00000103-asahi-soci

 

要約すると

・1歳児ならば小さじ1杯程度(5~6グラムほど)で致死的になる恐れがある。

・食塩は水に溶けた方が吸収率が高く危険

 

逮捕された吉田直子容疑者について

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20170711-00000150-jnn-soci

 

吉田直子容疑者のプロフィール


顔画像は分かっていませんが現在の報道で分かっている事をまとめました。

名前:吉田直子(よしだなおこ)

年齢:33歳

職業:盛岡市認可外保育施設「スマイルキッズ」の元経営者、現在パート従業員

住所:岩手県盛岡市北飯岡2

 

亡くなった下坂彩心ちゃんの両親のコメント