植松聖被告の手記を出版決定か

http://yonimaji.net/
https://www.amazon.co.jp/
殺人などの罪で起訴された元職員・植松聖(さとし)被告(28)の手記などをまとめた本
「開けられたパンドラの箱」が出版された。

発行した創(つくる)出版(東京都)は
「メディアが役割を果たさないまま事件が風化していく現状に、強い危機感がある」。
同誌の記事や、被告が生い立ちや犯行状況をまとめた手記などを再構成し、単行本として出版することを決めた。

障害者の親などからは、「間違った考えが広まる」と出版中止を求める声が寄せられた。

6月には、静岡県立大短期大学部の佐々木隆志教授(61)が約2千筆の署名を携え、同社に抗議に訪れた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180722-00000041-asahi-soci

なんと植松聖被告の手記などをまとめた本が20日に出版されたそうです。

篠田博之編集長(66)は昨年7月以降、手紙や面会で約70回にわたって植松被告とやり取りを重ね、障害者に対する独善的な考えや、「意思疎通が取れない人間を安楽死させるべきだ」との主張を同誌で紹介。

この書籍の中には被害者家族や障害者本人、障害者の親のインタビューなども掲載されているそうです。

「事件を風化させないために書籍化を決定した」とのことですが、中には『植松』という単語だけでパニックになってしまう障害者も居るのだそうです。

そういった事もあり、出版中止を求める運動も起きているようですね…

この騒動は賛否両論で、ネット上でも様々な声が上がっています。

 

事件から2年…実名を明かせないジレンマも

https://matome.naver.jp/odai/2147374012448725901/2147374630353844303
事件は26日で発生から2年になる。
横浜地裁で昨年9月から争点を絞り込む公判前整理手続きに入っているが、
殺人罪などで起訴された元職員の植松聖被告は
「彼らは人ではない」などと犯行を正当化する主張を今も続けている。

遺族らは日増しに募る喪失感にうちひしがれ、
差別への懸念からいまだ実名を明かせないジレンマも抱えている。

事件をめぐっては、殺害された入所者19人の大半の実名が明らかになっていない。
「知的障害者が家族であることが知られると、生活に影響が出かねない」などとして、
遺族側が公表を認めていないためだ。

植松被告は、多くの遺族らが実名を公表せず、口を閉ざしている現状について
「結局は障害者が身内にいることを隠したいんだ」と本紙記者に語っていた。

https://www.sankei.com/affairs/news/180721/afr1807210023-n2.html

実は殺害された入所者の大半が、現在も実名を公表していません。

その理由が、「知的障害者が家族であることを知られると、生活に影響が出かねないから」だそうです。

確かにこう見ると、植松被告の言葉も否定しきれない理由に見えてしまいますね…

「長い時間、社会からの差別を経験してきた。まだ心の準備ができていないだけだ」との意見も遺族側からあるようですが、今までが日陰に隠れるように過ごしていた障害者の家族たちは、
殺されたから公開する、などといった事も勿論出来るわけもなく、なかなか実名公開に踏み切ることができないのも事実です。

 

ネット上の反応

 

2chでの反応

施設に押し込んでおきながらどこまでいっても
自分はいい人でいたいのか。
手に負えないから施設に入れといてなにきれいごと言ってんの?
植松は死刑でいいけどさ釈然としないな。
正直喜んでる家族もいたんじゃないのか?
植松の問題じゃ無くて、家族の死をどう乗り越えるか?やと思うけど。
植松が反省の弁を述べると喪失感にうちひしがれずに済むのか?有り得ない。
ま、こういうのは理屈じゃないからなぁ。気持ちは判るけどね。
植松は鬼畜だけど遺族が被害者面するのはお門違い
植松ってまだ死刑になってないんだな
精神障害者が家族にいる俺でも引く
24時間世話できないし、本人の安全のためにも施設に入れること自体は理解できる
でも隠すのは何故?
生活なんか何も変わらんよ
このスレ見てると公表しない気持ちは分かる
うちの家系に障害児がいたなんて恥!知られたくない!っておもってんだろ
どっちが差別してんだが
障害者を健常者に混ぜようとするとすごい叩くけど
障害者を障害者として正しく扱ってても叩くんか
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/newsplus/1532218178/

 

twitterでの反応

@tsukuru_shuppan 植松被告の手記がどうしてきちんとしてる?
わからない。
きちんとという意味がわからない?
植松被告の手記出版に関し、出版社への抗議が起こっているらしいが、共感できない。おぼちゃんの手記しかり少年Aの手記しかり。買うヤツが悪いのだ。俺は絶対に買わない。精神医が手記を買って考察するのも気にくわない。上から目線で言うなら、買いたがる輩が多いのが現在の日本の「民度」なんだろ
植松の手記のニュースで相当いらいらしている。19人、19人を殺したんだよ。
@YahooNewsTopics 植松の手記を出版する担当者と出版社の意向が分からん
五分の魂…か?あったの?
社会的正当化など1%もないわ
RT @sasakitoshinao: 相模原46人殺傷事件の植松聖手記、篠田博之さんの創出版であれば決して変な本にはならないだろう、という信頼感はあります。ともあれ、早く現物を拝読したい。
植松が手記を出版するとかで物議を醸し出してるけどやった事は社会的にはダメだけど種としては自然な事だし気持ちもわかる
俺は植松に対して明確な反論が出来ない
やまゆり園で虐殺が起きた時、さすがに実名では見なかったけど、匿名の消極的な擁護がたくさん出てきたのも、生産性がないって論理が根っこにあるのは目に見えてると言っていいと思う。この手の人として最低限の平等を作る税金投入に生産性の論理を持ち出すのは誰だって優生学を想起する
と思ったら、ヤフコメもTwitterでも植松は正しいって人、結構いてるね。
どういうわけか、今の状況は植松側に風が吹いているように思える
「お前らもこの問題を考えろ」とマスコミから出題されているような気分だ

 

まとめ

今回はやまゆり事件の犯人・植松聖被告の手記が出版されたということで、植松被告についてや出版騒動についてまとめさせて頂きました。

Twitterと5ちゃんねるでは大分コメントの内容や雰囲気も違いますね…

事件が風化しないようにと出版されたこの一冊の本で、この事件は一体どのように変化していくのでしょうか…

未だ後半の始まらない凶悪事件、続報が気になりますね…

【最新版】絶対外さないマッチングアプリ決定版!Jメールの口コミ・評判まとめ
サクラなし!出会いで悩む男女に勧めたいマッチングアプリ『ワクワクメール』が凄い理由とは?
【神アプリ】おすすめ出会い系ランキング3選
【ヴィトックスa】増大サプリって本当に効果はあるの?悪い口コミや副作用について調査まとめ