2018年7月25日、早稲田大学交響楽団(ワセオケ)の永久名誉顧問である、田中雅彦さんのパワハラ疑惑を週刊文春が報じました。
田中雅彦さんは学生に1300万円の要求や、これまでに3年間で計3000万円もの金額をワセオケから受け取っていたそうです。

今回発覚したパワハラ疑惑や動画、田中雅彦さんの顔写真や経歴についてまとめてみました。

https://www.wso-tokyo.jp/whatis/brief/masahiko-tanaka/

田中雅彦がワセオケの生徒にパワハラ疑惑?

http://bunshun.jp/articles/photo/8270?pn=3

週刊文春の取材によると、2016年6月、田中雅彦さんは生徒に1300万円の支払いを要求したそう。
抗議した学生に対し、「1300万円も覚書の一部だからね。それを忘れんな。覚書は契約書と同じだからな。請求し続けるぞ。」と脅していたようです。


http://bunshun.jp/articles/-/8270

田中雅彦さんはこれまでに、3年間で合計3000万円の業務委託費をワセオケから受け取っており、覚書まで公開されています。
一体なぜ、ワセオケは田中雅彦さんにこのような大金を支払ったのでしょうか。

「団員の保護者からの通報を受け16年9月に調査委を設置。弁護士を入れ、田中氏、複数の団員、OBらから話を聞いた。(3年で3000万円を支払っていることについて)調査委としては、経済的に自立していない学生のサークル活動としては適切とは言い難いと判断。同氏への業務委託契約を終了するよう勧告した」

http://bunshun.jp/articles/-/8270

早稲田大学広報室は、今回の件で田中雅彦さんに業務委託の終了を勧告しました。

 

早稲田大学交響楽団(ワセオケ)とは?

http://motton.snacle.jp/gakudan/dtl/id/28027

早稲田大学交響楽団(ワセオケ)は、1913年に設立され2013年に設立100周年を迎えました。
主な活動内容は、年に4〜5回の主催公演や、早稲田大学の公式行事・文化事業での演奏です。

様々な国で海外公演も行なっており、数々のテレビ番組や新聞、音楽雑誌等で取り上げられています。

今回問題になっている田中雅彦さんは、ワセオケの永久名誉顧問であり、ワセオケの顧問として40年以上関わっています。
田中雅彦さんの顔写真とプロフィールをまとめてみました。

 

田中雅彦のプロフィール

https://matome.naver.jp/odai/2137603959904840201/2137604367906789903
名前田中雅彦
年齢78歳
出身地東京都
職業指揮者
学歴早稲田大学・ベルリン大学卒業

 

田中雅彦の経歴や生い立ちについて

https://www.youtube.com/watch?v=phggS3y-xeQ

元NHK交響楽団に所属していた経歴も持つ田中雅彦さん。ワセオケには1975年から関わり続けています。
「国際青少年オーケストラ大会」の優勝を目指していたワセオケの相談役になりました。

卓越した指導力を発揮し、楽団の演奏水準を飛躍的に向上させコンクール優勝に導きました。
以来、数々の演奏旅行を成功させた田中雅彦さん。2000年にワセオケの永久名誉顧問に任命されました。

 

田中雅彦のパワハラ動画