兵庫県内の児童館で今年5月、小学2年の男児が施設に勤務する20代女性の首をバットで殴って負傷させる事件があり話題になっているようです。 女性は右耳がほとんど聞こえなくなるなどの後遺症があり、現在も治療中なのだとか。 女性からは被害届が出されましたが、一方で批判も出ているようです。 一体なぜ被害女性に批判が出ているのでしょうか?そして、男児はなぜそのような暴行をしたのでしょうか?



TOP画像引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171219-00000007-kantelev-l28

 

小2男児にバッドで殴られ女性職員重症

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171219-00000007-kantelev-l28

 

報道内容

兵庫県内の児童館で今年5月、小学2年の男児が施設に勤務する20代女性の首をバットで殴って負傷させる事件があり、兵庫県警が傷害の非行内容で、男児を児童相談所に通告していたことが18日、関係者などへの取材で分かった。女性は右耳がほとんど聞こえなくなるなどの後遺症が出ており、現在も治療中という。

 関係者によると、女性は今年5月下旬、勤務していた児童館で、男児に突然、施設にあった少年野球で使われるようなバットで後ろから首を殴られた。女性は意識もうろうとなり、約1週間入院。退院後、右耳がほとんど聞こえなくなり、自律神経を損傷した影響で突然めまいを覚えるようになったといい、12月に再度入院し治療を受けるなどしたが、完治は難しいという。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171219-00000540-san-soci

被害女性はその後、警察に被害届を提出したようです。

しかしその被害届を提出した事で、教育教育関係者から批難を受けたんだとか…。

その批難の内容は、

「児童が感情をむき出しにするのはむしろ良いこと」

「小学生をなぜそこまで追い詰めるのか」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171219-00000540-san-soci

といったもの。

これにはネットでも

「高校なら退学。教師も、正当防衛は認められてもいいと思う。」

「被害届を出すのは当然。
暴力をふるって相手に障害を負わせるような子を、子供だからと放置して、第二、第三の被害者を生むようなことがあってはならない。
子供だからこそ、早く、適切に対処する必要があると思う。」

「なぜ、男児と女性職員の二拓なのだろうか。男児の保護者の責任は? 男児は他人を傷付ける行為をした。被害届は当然でしょう。」

といった被害届を出すのは当然といった声が多く見られました。

Twitterの反応


女性職員が被害届を出し、批難が出た事に疑問を持っている人が多いようです。

では、小2男児が女性職員を殴打した理由とはなんだったのでしょうか?

 

小2男児が女性職員をバットで殴った理由と男児に障害がある事が判明