富山市交番で26日午後、警察官が刺されて拳銃を奪われ、近くの小学校で警備員が撃たれた事件で、富山県警は富山県立山町の職業不詳、島津慧大(けいた)容疑者(21)を、警備員に対する殺人未遂容疑で現行犯逮捕したと発表しました。

この記事では事件の詳細や被害者、逮捕された島津容疑者についての詳細をまとめていきます。

TOP画像引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180626-00000064-jij-soci

 

富山中央署奥田交番を襲撃、拳銃を奪い発砲

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180626-00000064-jij-soci
富山県警によると、事件は26日午後2時ごろに起きた。

富山市久方町の県警奥田交番で、勤務する稲泉健一警部補(46)が男に刃物のようなもので刺され、拳銃を奪われた。

男は近くの市立奥田小学校に向かい、小学校にいた警備員の中村信一さん(68)に発砲。

中村さんは左肩などを撃たれて救急搬送された。
男は警察官に身柄を確保された。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180626-00000072-asahi-soci

犯行は白昼堂々行われたようです。

交番に押し入って警察官を刃物で襲撃するのはとても大胆な行動に見えますね…

交番に一人きりのところを狙い、拳銃を奪って逃走する辺りに、予め計画しての犯行に思われます。

被害にあった警部補と小学校警備員は無事なのでしょうか…

 

事件のあった奥田交番と小学校の場所

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180626-00000072-asahi-soci

警部補が刺された奥田交番は富山県の穏やかな住宅街の中にあるようです。

地図で調べてみると、警備員が撃たれた奥田小学校はおよそ260メートル先、徒歩3分ほどの距離にあります。

犯人は拳銃を奪い、正面から小学校に侵入したのでしょうか…

 

被害にあった稲泉健一警部補と小学校警備員・中村信一さんの容態は?

https://www.asahi.com/articles/ASL6V56T4L6VPTIL01W.html
警部補は搬送先の病院で死亡が確認された。

男は、約100メートル離れた市立奥田小学校付近で、警備員中村信一さん(68)に発砲し、中村さんも死亡した。

県警によると、稲泉警部補は交番の裏口付近でいきなり襲われたとみられ、死因は刺されたことによる出血性ショック。
腹部を中心に数十カ所を刺されていた。

島津容疑者は拳銃を奪った後、交番北の道路向かい側にある小学校の敷地に侵入したとみられる。

中村さんの死因は頭部損傷で、左肩と頭部に撃たれたような跡があるという。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180626-00000064-jij-soci


小学校の出入り口近くから「パン、パン」という発砲音が2発聞こえた。

音のあった方向に目を向けると、小学校内の工事で出入りする車両を誘導する警備員1人が腹をおさえるようにして、両ひざをついてうずくまっていたという。

そのすぐ近くに、発砲したとみられる男が立っていた。

男は白っぽいシャツとズボン姿で、シャツは血だらけだったという。

「顔は正面から見えなかったが、30~40代ぐらいの中年のように見えた。
かばんのようなものをかけていたように見えた」と男性は言う。

https://www.asahi.com/articles/ASL6V56T4L6VPTIL01W.html


奥田交番前の美容室には、警察の相談員の男性が血だらけになって助けを求めに来たという。

相談員の男性は「(警察官が)刺されて、撃たれた」と話し、警察への通報を求めたという。

https://www.asahi.com/articles/ASL6V5FP1L6VPTIL022.html?iref=pc_extlink

刃物で刺された稲泉健一警部補と銃撃された小学校警備員・警備員中村信一さんはどちらも搬送先の病院で亡くなられたようです。

頭部と肩に撃たれたような跡とのことですが、頭部を狙って撃つことは簡単なことなのでしょうか…たまたま当たってしまっただけなのか、疑問ですね。

付近の住民からも目撃情報がいくつも挙がっている事件でしたが、「子どもや年配の人が多く、いつの平和な場所なのに、なぜ」と不安の声が広がっています。

 

逮捕された島津慧大容疑者の顔画像や詳細は?

https://www.asahi.com/articles/ASL6V5FP1L6VPTIL022.html?iref=pc_extlink