2011年にデビューを果たし、それ以来アイドルとして高い人気を誇っている乃木坂46。

そんな乃木坂46は、これまで多くの人気曲をリリースしてきました。

そこで、今回は乃木坂46の人気曲ランキングを10位までご紹介します。

TOP画像引用元:https://style.nikkei.com/article/DGXMZO40602360Z20C19A1000000/

乃木坂46の人気曲ランキングの集計方式

この記事では乃木坂46の人気曲ランキングを作成するにあたって、Twitterでのツイート数や他サイトのランキングを参考に測定しております。

測定された数値を基に、話題となった頻度や注目度が高かった曲を上位にランク付け。
より多くの人の声を反映したランキングになるよう心がけております。

また乃木坂46はランクインした楽曲以外にも、名曲はたくさん存在します。
コメント欄の意見も採用しランキングを更新していきますので、この記事を読んだ方が思う「乃木坂46の人気曲」をコメントして頂けると幸いです。

 

乃木坂46のプロフィール

https://nogikeyaki.net/?p=278
グループ名乃木坂46
活動期間2011年〜
代表曲インフルエンサー
事務所乃木坂46合同会社
Wikipediahttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/乃木坂46

 

乃木坂46の人気曲ランキングTOP10位~6位

乃木坂46の人気曲ランキング 10位:きっかけ
曲名きっかけ
リリース2016年5月25日
収録それぞれの椅子
レーベルN46Div.
Wikipediahttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/乃木坂46

「命は美しい」から14th「ハルジオンが咲く頃」までのシングル表題曲4曲が収録されたアルバム、「それぞれの椅子」。

その中でもシングル以外で人気の曲である「きっかけ」は、爽やかな曲調で温かみのある楽曲です。

乃木坂46のファンの中では、シングル以外の曲にもかかわらず有名な一曲でもあります。

 

乃木坂46の人気曲ランキング 9位:滑走路
曲名滑走路
リリース2019年5月22日
収録Sing Out! (Special Edition)
レーベルソニー・ミュージックレーベルズ
Wikipediahttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/乃木坂46

乃木坂46の23rdシングル「Sing Out!」の全タイプに収録される共通C/Wアンダー楽曲である「滑走路」。

「誰もいない街に残された女の子たち」がコンセプトのMVは、米津玄師のMVなどを手がけたビジュアルプロダクションmaxillaが担当したことで話題となりました。

 

乃木坂46の人気曲ランキング 8位:サヨナラの意味
曲名サヨナラの意味
リリース2016年11月9日
収録生まれてから初めて見た夢
レーベルN46Div.
Wikipediahttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/乃木坂46

前作「裸足でSummer」から約4か月ぶりのシングルとなった「サヨナラの意味」。

乃木坂46の2度目のNHK紅白歌合戦出場の際に披露されたことで話題となりました。

橋本奈々未さんがセンターを務め、聴いていると励まされるような楽曲となっています。

橋本奈々未の弟の小顔すぎる画像とは?医学部で旭川医科大学に通っているとの噂も…姉の引退理由にも関係していた?

 

乃木坂46の人気曲ランキング 7位:おいでシャンプー
曲名おいでシャンプー
リリース2012年5月2日
収録透明な色
レーベルN46Div.
Wikipediahttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/乃木坂46

乃木坂46の2作目のシングルで、生駒里奈さんがセンターを務めた「おいでシャンプー」。

「HTC J ISW13HT」のCMソングに起用され、全員で踊るダンスが可愛いと注目を集めました。

生駒里奈の卒業理由は?センターを譲ったことに隠された乃木坂への「想い」にファン涙!

 

乃木坂46の人気曲ランキング 6位:夜明けまで強がらなくてもいい
曲名夜明けまで強がらなくてもいい
リリース2019年9月4日
ジャンルJ-POP
レーベルN46Div.
Wikipediahttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/乃木坂46

「夜明けまで強がらなくてもいい」は、乃木坂46の24作目のシングルです。

覚えやすくて歌いやすいメロディは、思わず口ずさみたくなるという人も多いはず。

どこか切ない雰囲気が乃木坂46らしい一曲となっています。

 

乃木坂46の人気曲ランキングTOP5位~1位