長崎県大村市で17日にあった全九州高校体育大会のバスケットボール男子準決勝で、延岡学園(宮崎)―福岡大大濠の試合中、延岡学園の留学生選手(15)が男性審判の顔を殴った問題が話題になっています。

この記事では騒動の詳細やその後についてまとめていきます。

TOP画像引用元:https://www.photo-ac.com/

 

問題のあった延岡学園とは

http://www.pawanavi.com/sports/archives/2006/02/post_204.html

延岡学園高等学校は宮崎県延岡市にある私立高校です。県内初の小中校一貫校なのだそうです。

野球やバスケの強豪校として有名で、有名なプロ野球選手、バスケットボール選手を数多く輩出しています。

バレーボール選手の新鍋理沙さんも居たりと、最近では球技の強い学校な印象がありますね。

とくに延岡学園のバスケ部は強豪校として有名で、最近だと男子は2016年にインターハイ出場、女子も2位など、かなり優秀な成績を残しています。

 

高校バスケの試合中、審判殴られ搬送…

https://basketballking.jp/
全九州高校体育大会のバスケットボール男子準決勝で、延岡学園(宮崎)―福岡大大濠の試合中、延岡学園の留学生選手(15)が男性審判の顔を殴った。

長崎県高校体育連盟によると、審判は病院に運ばれ、口の中を10針縫うけがを負った。
長崎県警が関係者から事情を聴いている。

県高体連や日本バスケットボール協会によると、アフリカからの留学生選手がプレー中だった第4クオーター残り40秒ごろ、
この試合で三つ目のファウルを判定された直後、審判に近づいて左の顔面を右の拳で1回殴ったという。

試合は中止となり、大濠を勝利とする没収試合となった。

中止時点では、福岡大大濠が延岡学園をリードしていたという。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180617-00000033-asahi-spo

騒動は福岡2位の福岡大大濠と宮崎1位の延岡学園での試合で起きました。

どうやらこの試合で延岡学園の留学生が審判に右ストレートで暴行を加えてしまったようです。

最近は学生スポーツの暴行問題が話題になっていますが、今回の件は果たして故意に起きてしまったことなのでしょうか…

 

暴行シーンの様子

暴行が起きたのは審判の笛がなってしばらくのことでした。

コート奥に居る審判に向かって黒いユニフォーム5番の男子生徒が審判が倒れるほどの威力で殴っています。

ボールはコート内、明らかに故意の行動ではないでしょうか…

 

暴行した男子生徒の名前や顔写真は特定済み?

https://twitter.com/