ムード歌謡歌手である鼠先輩は、10年前に大ブレイクしたものの、最近テレビで見かけることはなくなりました。

ブレイク当時には関東連合との繋がりが噂されたこともありましたが、消えた・干された理由に関係しているのかが気になるところです。

そんな鼠先輩の今現在の活動や、関東連合との繋がりの噂などについて調べてみました。

http://news.livedoor.com/article/detail/3673584/

鼠先輩のプロフィール

http://lovegg-cube.com/mbs/2008/09/97_2.html
本名村本佳広(むらもと よしひろ)
生年月日1973年4月5日(50歳)
出身地大阪府堺市
職業ムード歌謡歌手
身長177cm
事務所芸映
Wikipediahttps://ja.wikipedia.org/wiki/鼠先輩

大阪で生まれた鼠先輩は、3歳の頃に岡山県に引っ越します。

その後1990年に岡山県立備作高等学校を中退し、歌手を目指しTHE BLUE HEARTSのコピーバンドを結成。

1993年に東京に移り住んでからは、アルバイトをしながらインディーズ事務所に所属し、バンド活動を本格化したと言われています。

 

鼠先輩の経歴や生い立ちについて

http://www.jprime.jp/articles/-/3590

2008年、ユニバーサルより「六本木〜GIROPPON〜」で歌手デビューを果たした鼠先輩は、着うた歌謡・演歌チャートで1位となり、一躍有名に。

その後はバンド結成、芸能界引退、復帰など、度々話題になっていた鼠先輩。

しかし、そんな矢先に鼠先輩と関東連合の繋がりに関する噂が流れるようになりました。

 

鼠先輩と関東連合との繋がりの噂

https://biz-journal.jp/2016/03/post_14379.html

鼠先輩が芸能界引退会見を行なった時のこと。

会見を仕切っていたのが関東連合だった、という噂が出回っています。

過去にはアダルトビデオ事業の手伝いをしていたことで知られる鼠先輩。

デビュー当時はその繋がりから、関東連合のOBからプロデュースを受けていたということもあり、繋がりが噂されてもおかしくありません。

しかし、現在もそうした繋がりがあるかどうかについては明確な情報は出ていないようです。

そうした噂は、鼠先輩が干された原因と関係しているのでしょうか。

 

鼠先輩が消えた・干された理由とは

https://blog.goo.ne.jp/vocal-school/e/c4c91f7ebf461e3aab3eee556f69a8b6

デビュー当時は着うたが100万ダウンロードを記録するなど、大ブレイクをしたことで知られる鼠先輩ですが、その後テレビでの露出は減り、一発屋と言われるようになりました。

その理由について鼠先輩は、「飽きられた」ということをあげています。

それに加えサングラスにパンチパーマという出で立ちにより、好感度がなかったこともあげているそうです。

そんな鼠先輩は現在どんな生活を送っているのでしょうか。

 

鼠先輩の今現在は?