“脳喰いアメーバ”「ネグレリア・フォーレリ」の正体とは?
CDCによると、ネグレリア・フォーレリは湖や温泉などの温かい淡水で繁殖し、人の鼻から入って脳に到達する。
患者はアメーバ性髄膜脳炎を引き起こし、ほとんどが死に至る。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181004-35126556-cnn-int
「ネグレリア・フォーレリ」は水の中に生息する病原性のアメーバで、BSRケーブルパークの水を採取して検査などされているようです。
このアメーバは「脳を食べるアメーバ」や「脳を溶かすアメーバ」と呼ばれていて、「感染はまれだが、感染すれば致死率は98%だ」と呼ばれるほどの殺人アメーバとして一部では有名です。
水の中に潜むものではありますが水を飲んでも感染することはなく、泳いだり潜ったりといった行為によって「鼻から体内に入って脳に達する」ことで発症するようです。
致死率98%、クラウドファインディングサイトで警告も
このアメーバに感染するケースは極めてまれだ。
アメリカでは1962~2016年の間に143人の感染が報告されているだけだ。
ただしそのうち139人が死んだ。
致死率は98%だ。感染後5日~1週間ほどして症状が出始めるが、頭痛や吐き気など最初はありふれた症状で、気づくのが遅れる。
クラウドファンディングサイト「GoFundMe」では、感染の危険性について意識を高めてもらうため、
ファビリチオの名前でページが開設された。
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/10/post-11061.php
過去にもネグレリア・フォーレリによる死亡例というのは幾つか存在し、その感染者のほとんどが亡くなっています。
2013年に「ミルテフォシン」という医薬品で回復した症例が2例ありましたが、今回亡くなったファビリチオさんの場合は手遅れと診断されたようです。
まだまだ謎の多いこのアメーバ、不適切に塩素化されたプールや水道水などが危険であることは明らかになっていますが一般的には知名度も低いため、ファビリチオさんの関係者たちがクラウドファインディングサイトを用いて警鐘を鳴らしているようです。
ネグレリア・フォーレリ、日本で感染の危険性は?
日本では、1996年11月に佐賀県鳥栖市で25歳女性が発症(7日目に意識混濁、9日目に死亡)したのが、2011年現在唯一の感染例である(感染経路は不明)。
死亡後の病理解剖では、脳が「半球の形状を保てない程軟化していた」という。
https://ja.wikipedia.org/wiki/フォーラーネグレリア
日本ではおよそ20年ほど前に1件感染していたようです。
こちらについては感染経路が完全に不明の症例でしたが、患者の過去一ヶ月をさかのぼってみても「海外渡航歴や野外や温水プールでの水浴、温泉入浴、24時間風呂使用などの感染に関わる事実は聴取できなかった」とのことでした。
この時、久留米大学の杉田氏は「患者の居住地である鳥栖市は、フォーラーネグレリアにとって好ましい生息地である」と指摘していましたが、以降、日本で感染したケースは今の所無さそうです。
ネット上の反応
2chでの反応
アメリカとかダメとわかったら投薬してくれないから
万が一助かるとかほんとない
やばいのは鳥取の水道水 死人出ただろ
twitterでの反応
琵琶湖でウインドやってて大丈夫なんだろうか?特に夏場。
名前かっこいいけど怖いな!!
感染して死亡とか…、怖すぎる?
これの他にも感染したらほぼ確実に死ぬ寄生虫が存在するけど、全部日本にもいるみたいだし怖すぎる。
まとめ
今回は殺人アメーバ「ネグレリア・フォーレリ」についてまとめさせて頂きました。
日本でも感染したケースがありましたが、ネット上でも日本の温泉施設やプールに入ることに恐怖を覚えた方が多くいらっしゃいました。
施設側の衛生状況が関係しているということですが、わたしたちで予防する方法はないのか非常に気になりますね。
徹底した衛生管理を望むばかりです。
- 札幌市立栄中学校の中1男子が札幌通り魔事件の犯人か…ツイッターの投稿により学校の名前が判明?殺害動機に2chでは「他人に迷惑かけるな」と批判殺到!まとめ
- 菊地直子の現在や愛人の噂は?無罪判決の理由に最高裁へ批判の声も...「走る爆弾娘」と呼ばれた元オウム真理教信徒まとめ
- 橘高ゆかりの顔画像やFacebookは?三井住友銀行の元主任が4億の着服...既に3億超は時効か?
- ロリーナ100体が京都高島屋で買い占めた転売屋(中国人)の顔画像や動画は?高島屋とボークスに批判の声
- 西鉄バスジャック事件で「ネオむぎ茶」と名乗った犯人とは?18年前の事件を題材としたドキュメンタリードラマが放送!ネット上での各反応まとめ