一般人として出演していた人物が『タレント』だった!
2015年2月に放送されたモニタリングで、一般人として出演していた方が『タレント』だと発覚し、大きな話題になっていました。
放送内容は“路線バスに変なルールがあったら”という企画でした。一般人として放送されましたが、実は芸能事務所“ビックワンウェスト”に所属するタレント・細田悠生さんだと判明しました。
一般人では無かった事で“やらせ疑惑”は大きくなったようです。しかし、この出来事は“やらせ疑惑”かどうか『グレーゾーン』だそう。
実際に台本通りだったのか、事務所は知っていて細田悠生さん本人が知らなかったという可能性もあります。現在は所属事務所からプロフィールは削除されており、芸能活動しているかは不明だとか。
番組側が知らなかったとも考えられる為、『やらせ』という決定的な証拠ではないものの、疑惑が広がった原因の一つになったようですね。
Twitterの反応
こんなモニタリングだってバレバレな陳腐な設定で騙されるかよ
自分が好きな人出たら絶対ヤダ病む
モニタリングやらせなの?
かなしぃーーーーーー
視聴者だったらモニタリングと気づくと思うけどな~
やるならもっとばれないようにやれよ
まとめ
今回は人気バラエティ番組でもあり、やらせ疑惑が噂されている「モニタリング」についてまとめてみました。
近年では「やらせ」だった事を公表する番組も増えています。
モニタリングがやらせなのかどうかは分かりませんが、今後も視聴者が楽しめる番組を作ってほしいですね。