愛知県尾張旭市の市立中学校でに下剤を混入させ女性教諭が体調不良を訴え救急搬送される事件が発生しました。同校が調査したところ、下剤を混入したのは中学2年生の男子生徒だったそうです。男子生徒はイタズラだったとはなしているそうですが、今回の行為は罪にとわれるのでしょうか?



TOP画像引用元:https://news.yahoo.co.jp/pickup/6260757

 

給食に下剤入れ女性教諭を救急搬送

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171111-00001584-tokaiv-l23.view-000

 

報道内容

 愛知県尾張旭市の市立中学校で40代の女性教諭が10日の給食後に体調不良を訴え、同校が調査したところ、下剤を混入したと2年生の男子生徒が話したことが11日、同校への取材で分かった。教諭は病院に救急搬送されたが、現在は快復しているという。

 同校によると、10日午後、給食の豆乳スープを食べた2年生の副担任の教諭が「口の中がひりひりする」と体調不良を訴えた。スープは食器いっぱいに入れられていて、教諭は多すぎると感じて食事の前に半量程度を食缶に戻したという。その後、スープをおかわりした生徒5人中3人も体調不良を訴え、保健室で療養した。3人もその後快復したという。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171111-00000016-asahi-soci

今回給食に下剤を混入させたのは中学2年の男子生徒。
動機についても分かっており

「いたずらで入れた」

と話していたんだとか。

反省はしているようですが、ネット上では批判が殺到しているようです。

 

Twitterの反応

 

中学校や男子生徒の情報