本日の人気記事
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1283216982
このようにインターネット上の大手メディアによるニュース報道でも、"早すぎる死"という表現は頻繁に使われています。
普段聞き慣れたり、使い慣れてしまっている言葉でも、受け取る側の気持ちを第一に考える文章や報道が大切だと感じました。
最後までお読み頂きありがとうございました。
daimondaidesuzouさん2012/3/1100:58:35
早すぎる死という表現に疑問。
最近、大体75歳未満位で死んだ人は早すぎる早すぎると言われていますが、非常におかしいと思います。
人間、誕生直後に死ぬ赤ちゃんもいれば10歳まで生きられない人、10代で死ぬ人、20代で死ぬ人、30代、40代・・・・・・・・・・120歳位で死ぬ人もいます。
何歳で死のうがその人の寿命なので早いも遅いもないと思います。
どうも最近の日本人は人間は80歳位まで生きるのがあたりまえと思ってる人が多すぎるような気がします。
非常に違和感を感じます。
(今でも貧しい国はそうですが日本だって昔は乳児死亡率は今と比べたら非常に高かったし夭逝する人も多かったのに)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1283216982
小林麻央さんの早すぎる死を悼む声 宮本亜門さん「全てが美しい方でした」
http://www.huffingtonpost.jp/2017/06/23/mao-kobayashi_n_17265566.html海老蔵さんの自主公演の演出を手がけた演出家・宮本亜門さんもコメントを発表。「麻央さんは怒濤の最終舞台稽古の時も、最後列の一番端の席に座り、まるで観音様のような温かい眼差しで、海老蔵さんや皆を見守っていました」とつづり、「余りに優しい穏やかさに満ちて、それはそれは全てが美しい方でした。どうぞ安らかに。これからもご家族を見守ってあげてください」と追悼した。
http://www.huffingtonpost.jp/2017/06/23/mao-kobayashi_n_17265566.html
このようにインターネット上の大手メディアによるニュース報道でも、"早すぎる死"という表現は頻繁に使われています。
facebookでの反応
別に責めているわけでも、烙印を押してるわけでもない。悔やみきれない気持ちを表す言葉だと思う。老衰や高齢による病気と違うんですよ。30代、仕事も育児も楽しい時期に亡くなって…早くないわけがない。
私も妻を事故でなくしているので、気持ちがすごくよくわかります。
同じ。意見です。特に、日本テレビ。
いや早すぎるとかし言いようがないから言ってる事全てが理解できない、120歳で死んだら遅すぎたとかなんか観点がちがうよね
どう捉えようとその人それぞれの気持ちの問題ではないでしょうか。
よくぞ、書いて下さいました! 本当にそう思います!
まとめ
報じている側からすれば、”早すぎる死”という表現は故人の死を悔やむ意味である事には間違いないのですが、遺族からすれば 「自分が責められているかのような錯覚」に陥る可能性もある言葉という事を覚えておきたいですね。普段聞き慣れたり、使い慣れてしまっている言葉でも、受け取る側の気持ちを第一に考える文章や報道が大切だと感じました。
最後までお読み頂きありがとうございました。