慶應アメフト部が無期限活動自粛を発表し、理由は「複数の部員による著しく不適切な行為」とコメントされています。

真実はマネージャーの女子風呂盗撮と言われていますが、「どうせわいせつ行為」と慣れてしまっている世間の声はが寄せられています。

この記事では、慶應アメフト部の活動自粛についてネット上の声をまとめてみました。

http://keio-unicorns.com/

慶應(慶応)アメフト部が無期限の活動自粛を発表

https://twitter.com/
慶大アメリカンフットボール部が15日、公式サイトで活動自粛を発表した。「部内において複数部員の不適切な行為があったため」としている。

サイトでは同大学体育会理事と部長の連名で「このたび、部内において複数の部員による著しく不適切な行為があったことが認められたため、無期限で活動を自粛いたします。関係する方々に多大なご迷惑をおかけすることを心からお詫び申し上げます」と謝罪。

「今回の件を厳粛に受け止め、再発防止と部の再生に全力で努めてまいります。また本件につきましては、教育的観点およびプライバシー保護の観点から、詳細は公表いたしかねますが何卒ご理解いただければ幸いです」と不適切行為の詳細については公表しないとした。

関東学生アメリカンフットボール連盟は公式サイトを更新。本件を受けて「慶大は今季のリーグ戦第4節以降を棄権します」と報告。連盟としての今後の対応は「競技運営細則の規定により、当該校の不戦敗とし、措置については、当該校の代表者出席の上で理事会を開催し決定いたします」と説明した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191015-00000159-spnannex-spo

 

慶應(慶応)アメフト部の活動自粛に「どうせわいせつ行為」の声

そして慶應アメフト部の活動自粛の理由は、女子風呂盗撮と言われています。
次のページで、慶應アメフト部の活動自粛理由についてまとめてみました。

 

慶応(慶應)アメフト部は盗撮で活動自粛?