先日7日、AbemaTVの企画で行われた『亀田興毅に勝てたら1000万円』が行われました。
この企画はサーバーが落ちる程の注目を集め話題になりました。
詳しくは「亀田興毅、AbemaTVの試合結果!ボクシング「勝ったら1000万円企画」サーバー落ちる…ジョーブログ・暴走族・ホストに全勝!動画まとめ」を御覧ください。

そして、その試合を終えてある疑惑が浮かびさらに話題になっています。
それは一体なんだったのでしょうか?

TOP画像引用元:http://info-judge.net/kameda-1000man-575

亀田興毅について

亀田興毅のプロフィール

http://pinky-media.jp/I0001942

亀田興毅(かめだこうき)さんは、日本の元プロボクサー、実業家。
元WBA世界ライトフライ級王者・元WBC世界フライ級王者・元WBA世界バンタム級王者で日本人初の3階級制覇王者。
亀田三兄弟の長男でサウスポー。
亀田プロモーション代表取締役社長をしている。

  
本名亀田興毅(かめだこうき)
生年月日1986年11月17日(30歳)
出身地大阪府大阪市西成区天下茶屋
職業元ボクサー、実業家、タレント
wikipediahttps://ja.wikipedia.org/wiki/亀田興毅


亀田興毅の不正疑惑とは?

グローブの大きさ(オンス)の違い

グローブの大きさですが、16オンスのグローブを使用すると言っていたような気がします。

挑戦者ユウタさんのグローブは16オンスに見えますが、亀田選手のグローブは14オンスくらいに見えますね。

コレは、ユウタさんが亀田選手より体格が大きいからそう見えるのかどうか分かりませんが、明らかにユウタさんのグローブが大きく見えます。

某掲示板では挑戦者が16オンスのソフトグローブ、亀田選手が14オンスのウイニンググローブとの事です。

http://geisupo7.com/ahm/kameda-2


グローブの大きさについて疑惑があがっているようです。

実際に画像を見比べて見ると、その差が分かるような気がします。

検証画像

http://info-judge.net/kameda-1000man-575

ヘッドギアの大きさの違い



ヘッドギアについても疑惑があがっています。

それは、

明らかに亀田さんのヘッドギアの方が守られているのではないか?

というもの。

確かに画像を見てみると亀田さんの方が守られてる場所が多いように感じます。

検証画像

http://info-judge.net/kameda-1000man-575
http://info-judge.net/kameda-1000man-575

見た感じだと確かに守られている所が亀田さんの方が多い気がしますが、単純に顔が小さいだけのように見えなくもないですね。

ただ、そもそも元プロがヘッドギアつけている事に対して批判もあったようです。

過去にも行われた試合でも不正疑惑があった