世界ランク8位の日本は、同9位のスコットランドを28―21で下し、4戦全勝で史上初の8強進出を果たしましたが、チームを逆転に導いたのは稲垣啓太選手だと言われています。

一体、稲垣選手とはどのような人物なのでしょうか。

この記事では稲垣選手の詳細についてまとめていきます。

TOP画像引用元:https://the-ans.jp/rugby-world-cup/87712/

 

稲垣啓太のプロフィール

https://banbi-eye.com/archives/5597
名前稲垣 啓太(いながき けいた)
生年月日1990年6月2日(32歳)
出身地新潟県新潟市秋葉区
職業ラグビー選手
身長186cm
所属サンウルブズ
Wikipediahttps://ja.wikipedia.org/wiki/稲垣啓太

稲垣さんはなんと1歳の頃からラグビーを始めているエリート中のエリートです。

関東学院大学ラグビー部の主将も務めたことがあり、その実力は間違いないでしょう。

大学卒業後はパナソニックワイルドナイツにプロ選手として加入し、新人賞に選ばれたこともあるのだとか。

今年8月にはラグビーワールドカップ2019の日本代表にも選出されていて、ますますファンからの期待が高まっている選手です。

 

稲垣啓太の国籍は?

  https://matome.naver.jp/

稲垣選手の国籍には様々な噂が囁かれていましたが、調べてみると国籍についてはっきりと記載されている情報は出てきませんでした。

ご両親についての情報も特にあがっておらず、稲垣選手を外国人であると証拠付けるものも特にありません。

こうしたことからも、稲垣選手は生粋の日本人の可能性が高いのではないでしょうか。

 

稲垣啓太の嫁(妻)や年収は?

  https://rugby-rp.com/2019/01/29/abroad/super-rugby/28184