目次
ガクト(GACKT)は資金決済法(無登録営業)違反で逮捕もあり得る?
「仮想通貨の売買・交換等を行う事業者は金融庁への登録が必要ですが、ブラックスターはその登録をしていません。
彼らは、スピンドルは『他人に譲渡することを原則禁止しており、2号仮想通貨ではないため(無登録でも)国内販売できる』という趣旨の意見書を公表している。
しかしGACKTさんは上場可能性を前提として『お好きなところで売ってもらえれば』と話すなど、『他人に譲渡することを原則禁止』との事業者の主張と矛盾しています。
また、他人に譲渡できないプログラムの設計になっているといった場合でなければ、規約等で譲渡を禁止しても2号仮想通貨にあたり得るというのが現在の実務上の解釈です。
そうなると、スピンドルは(2号)仮想通貨と言うことができ、資金決済法(無登録営業)に違反する可能性があります」
https://bunshun.jp/articles/-/11223
調べてみるとどうやらスピンドルの商談会にGACKTさんが登場しては営業トークを行なった録音データが出てきたようです。
仮想通貨の売買や交換を行う事業者は金融庁への登録が必要となっていますが、スピンドルを発行する会社はその登録をしていないそうです。
上記については仮想通貨に詳しい弁護士のコメントですが、実業家として参加しているGACKTさんも隠されていることがあれば警察が取り調べに入る可能性はあるかもしれませんね。
ネット上の反応
2chでの反応
詐欺師ってなんでやる事同じなんだよ
当時はこんな詐欺通貨めちゃくちゃあったし、こんなので捕まってたら逮捕者続出してるわ
twitterでの反応
それは困るよ〜翔んで埼玉まだ観てないから…!
まとめ
今回はGACKTさんがプロデュースした仮想通貨・スピンドルとその噂についてまとめさせて頂きました。
どうやら仮想通貨に詳しい人達の間では以前からよく噂になっていた話題のようで、「またか」といった空気が漂っているようです。
GACKTさんが逮捕されるのかについてはなんとも言えないところですが、スピンドルに関しては以前から厳しく見られていたようで、何か一騒動あるかもしれませんね。