大阪のクレーンゲーム店が絶対に落ちない設定にするクレーンゲーム詐欺を行っていたとして警察に家宅捜索されていることがわかったようです。

Twitter上ではYouTuber・ジョーブログのジョーさんが問題の店で検証動画を撮っていたことも話題となっているようです。

TOP画像引用元:https://news.biglobe.ne.jp/domestic/1223/kyo_171223_4848063660.html

クレーンゲーム詐欺の疑いで警察が捜索

http://blog.esuteru.com/archives/20023378.html
クレーンゲームに細工を行って商品がとれないようにし、客から料金をだまし取った疑いがあるとして、警察が、大阪などのゲームセンター数ヵ所を捜索しています。

詐欺の疑いで捜索を受けているのは、大阪や京都などにある複数のゲームセンターです。これらの店では、クレーンゲームで、「高額な商品がもらえる」とうたいながら、実際は商品がとれないように設定し、客から料金をだまし取った疑いがあるということです。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171223-00010004-asahibcv-l27

大阪・日本橋などにあるクレーンゲーム店でクレーンゲームの設定を操作して全く取れない状態で客から料金をだまし取っていた疑いで警察の家宅捜索がおこなわれました。

問題の店舗は大阪だけでなく京都にもあるようで、複数の店舗に警察の操作が及んでいるようです。


 

クレーンゲーム詐欺で捜索が入った店の場所が特定!

現在まで、景品を取れないように設定して客から料金を騙し取る「クレーンゲーム詐欺」をしていた疑いがあるゲームセンターについての情報は、

大阪市中央区と京都市中京区にあるゲームセンター

とだけ紹介されていましたが、上記のTwitter上の情報により場所が特定されました。

 

クレーンゲーム詐欺をしていた店の場所

先ほどのツイートに添付されていた画像とこちらの場所を見比べてみると、クレーンゲームを押収されている現場の外観や周りの建物が一致しており、こちらの場所が2017年12月23日の昼に警察の捜索が入った店舗であることは間違いありません。


 

Twitterでは同様の被害を訴える人々も

今回の全く景品の取れないクレーンゲーム詐欺の摘発を受け、同様の被害を訴える人々が続出しています。

クレーンゲーム店の中でも大手ゲームセンターが関係していない個人店のような形態の店では詐欺に近いようなクレーンゲームを運営している店が増殖しているようです。


 

クレーンゲーム詐欺で摘発された店にYouTuberが訪れていた?

ジョーブログのクレーンゲーム詐欺検証動画も....