女子高生の間で、卒業式に彼氏から100本の薔薇の花束をもらうというブームが起きているようです。

Twitter上に投稿された女子高生たちの投稿やそれに対するネットの反応、薔薇の値段や100本の薔薇が意味する花言葉などをまとめてみました!

TOP画像引用元:https://twitter.com/saya__chuchu/status/969177244466782208

女子高生の間で「卒業式に薔薇100本」が流行中?

https://twitter.com/0703mp/status/969509830200143872

現在、高校生たちの間で、卒業式に薔薇100本をプレゼントを彼氏が彼女にプレゼントするということが流行になっているようです。

薔薇の花束を貰った女子高生たちが喜びのコメント共に美しい薔薇の花束の画像をツイートしており、卒業式シーズンを迎えている3月の頭にTwitterで「薔薇 100本」というワードが話題になっています。

そもそも薔薇100本プレゼントすることにはどんな意味があるのでしょうか?


 

『100本の薔薇』が持つ意味とは

https://twitter.com/one_kz_/status/966090139595243521

薔薇の花言葉は薔薇の色によって異なることでも有名です。一般的な赤の薔薇の花言葉は「情熱」「愛情」など。そして、薔薇の花は本数によっても全く異なる意味を持つものです。

プレゼントする本数で意味が違う

1本だと「一目惚れ」「あなたしかいない」、10本だと「あなたは全てが完璧」などを持ちますが、高校生たちが渡している100本の薔薇の花束は『100%の愛』を意味するものです。

では、Twitterでも話題になっていた薔薇100本の値段はいくらなのでしょうか?


 

薔薇100本の値段は?

http://www.yogo.co.jp/bara.html

薔薇100本の値段は産地や種類によって大きく異なるそう。安いものだと1本50円ほどで手に入れられるそうですが、高いものでは500円ほどする高級なものもあるそうです。

さらに、3.4月の歓送迎会シーズンでは需要が増すために価格が高騰してしまう場合が多いそう。1本100円だとしても計1万円ということなので、高校生にしてはかなり大きな出費といえるのではないでしょうか。

 

女子高生の『薔薇100本』ツイート

 

 



 



 

 

薔薇100本プレゼントしてキスする猛者も現る

薔薇100本プレゼントする動画も…