2013年に起きた歩きスマホ事件・事故
5月27日 - 中央本線四ツ谷駅のホームで、小学5年生の男児(10歳)が歩きながら携帯電話を触っていたところ、線路に転落し口などを負傷して病院に搬送され、八王子発東京行き快速列車が緊急停止し、約2万3千人に影響が出た。
6月 - 大阪市営地下鉄御堂筋線長居駅のホームで、49歳の女性が携帯電話使用中に線路に転落し、頭から出血。
10月16日 - 東武東上本線大山駅付近の踏切に、携帯電話を見ながら歩いていた男性が、遮断機が下りていることに気付かずに進入し、小川町発池袋行き急行列車に跳ねられ、全身を強く打って死亡した。
10月 - 大阪市営地下鉄御堂筋線淀屋橋駅のホームで、18歳の男性が携帯電話を操作していて線路に転落し、額などから出血。
12月9日 - 東北本線(宇都宮線)栗橋駅構内で、都内の鉄道会社社員の59歳の男が、54歳の男性に「大人が歩きながらスマホをやっていいのか」と繰り返し注意されことに腹を立て、54歳の男性の顔を殴って怪我を負わせ、駆けつけた警察官に現行犯逮捕され、「頭にきて殴った」と容疑を認めた。
https://ja.wikipedia.org/wiki/歩きスマホ
2015年に起きた歩きスマホ事件・事故
2015年10月30日 - 横浜線町田駅の階段で当時36歳の男性が当時46歳の男(以下、A)と肩がぶつかり、Aに「歩きながらスマホをいじるな」と言われ口論となり、Aに体当たりされ線路に転落して軽傷を負い、Aは逃走し後日殺人未遂の疑いで逮捕された。
https://ja.wikipedia.org/wiki/歩きスマホ
2017年に起きた歩きスマホ事件・事故
2017年7月19日19時35分頃 - 東海道本線(JR神戸線)三ノ宮駅のホームで、歩きながらスマートフォンを見ていた当時55歳の女性に、神戸市の自称作家兼ミュージシャンの男がすれ違いざまに肩からぶつかり転倒させ、女性は頭蓋骨骨折で一時意識不明に陥る重傷を負った。
男はそのまま立ち去ったが、翌日にも同駅で別の男性客と歩きスマホに関する口論を起こし、その際の任意同行で前日の容疑の逮捕に至った。
男は「自分から体当たりしたのではない」「スマホを見ながら歩いている相手が悪い」と容疑を否認している。
2017年8月15日夜 - 東京都台東区の路上で、20代の男子大学生がスマートフォンの画面を見ながらイヤホンで音楽を聴いて歩いていたところ、2人組の男に因縁をつけられ腹や足を蹴られ、軽傷を負った。
他にも、「側溝に落ちた」「額がドアにぶつかった」などのケースが報告されている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/歩きスマホ
ネット上の反応
2chでの反応
2:名無しさん@1周年 : 2017/12/29(金)19:30:06.54 ID: 1QjcRKzE0.net
1年28件で騒ぐくらいなら逆走自転車に大騒ぎしろや
90:名無しさん@1周年 : 2017/12/29(金)20:00:53.39 ID: al/PIwbR0.net
>>2
28人の書類送検以外に、隠れトラブルが、一杯居る事を分かってますか…
4:名無しさん@1周年 : 2017/12/29(金)19:30:49.28 ID: IeLvMnQM0.net
歩きスマホ野郎がぶつかってきたらわざと転倒してやって
漏れなく事故として処理すればいいね
5:名無しさん@1周年 : 2017/12/29(金)19:31:06.87 ID: MWCWNt5/0.net
> ひじで体を押したところ突然殴られた
度合いはともかく先制攻撃しとるがな
22:名無しさん@1周年 : 2017/12/29(金)19:35:02.65 ID: SMmWacdF0.net
>>5
ね。どっちが悪いかは正直なんとも
28:名無しさん@1周年 : 2017/12/29(金)19:36:21.59 ID: GuxvLkFM0.net
>>5
先制攻撃はスマホバカだろ
スマホに夢中になって横のやつこづいてるのに気付かないスマホ脳
62:名無しさん@1周年 : 2017/12/29(金)19:47:21.38 ID: hXjjQ1Hg0.net
>>28
これ。
スマホは画面見るだけでもかなり場所とるから
満員電車で使われると超迷惑。
前に立ってる人の肩や頭を
小突きまくってることに気づきやしない。
マジで低脳行為だからやめて欲しい。
217:名無しさん@1周年 : 2017/12/29(金)21:12:05.08 ID: RucYLRx30.net
>>62
新聞広げてるのや本広げてるのやノートパソコンやタブレットよりはマシだと思うぞ。
俺は歩きスマホ以外は別に気にならないな。
6:名無しさん@1周年 : 2017/12/29(金)19:31:22.82 ID: rGUvwIif0.net
肘で押すなんていう失礼なことするからだろ
43:名無しさん@1周年 : 2017/12/29(金)19:41:26.71 ID: JP/q45yF0.net
>>6
ご褒美な場合もある
201:名無しさん@1周年 : 2017/12/29(金)21:05:21.60 ID: Zbn/0GQp0.net
>>6
まさにこれ
257:名無しさん@1周年 : 2017/12/29(金)21:26:21.94 ID: iOBFjpF30.net
>>6
うたた寝で少し寄りかかったら中年女性に肘ドンされたわ
ちょっとご褒美に感じた
7:名無しさん@1周年 : 2017/12/29(金)19:31:31.48 ID: GuxvLkFM0.net
歩きスマホやってるバカは全員外出するな
36:名無しさん@1周年 : 2017/12/29(金)19:39:15.35 ID: 5JYrWn5x0.net
>>7
歩きスマホの奴にぶつかる方も、間抜けだがな。
中には、ワザとぶつかってこようとする馬鹿もいる。
9:名無しさん@1周年 : 2017/12/29(金)19:32:05.28 ID: ttO7b0HW0.net
街中や駅で歩きスマホしているのは田舎者が多い
11:名無しさん@1周年 : 2017/12/29(金)19:32:22.66 ID: tYlvtJXd0.net
殴るほうは頭がおかしいのは当然として
ひじで押すのもおかしいだろ
42:名無しさん@1周年 : 2017/12/29(金)19:41:25.48 ID: Z10nP2in0.net
>>11
まったくだな
30:名無しさん@1周年 : 2017/12/29(金)19:37:02.41 ID: wD/Zi32I0.net
今日だけかと思ったら今年か
騒ぐほどじゃないな
31:名無しさん@1周年 : 2017/12/29(金)19:37:04.35 ID: HgjkSOkt0.net
スマホずっと見てて、エスカレーター上がったとこで突然止まる阿呆は後ろから
蹴り倒してもいいことにしてください
34:名無しさん@1周年 : 2017/12/29(金)19:38:32.45 ID: mJkVN6Xl0.net
どんどん潰し合えばいいんだよ。スマホバカもすぐキレる気違いも。
193:名無しさん@1周年 : 2017/12/29(金)21:01:17.04 ID: RucYLRx30.net
>>34
確かにクズ同士で潰しあって両方消えたら一番だよな。
38:名無しさん@1周年 : 2017/12/29(金)19:40:13.81 ID: AawERVwx0.net
歩きスマホは罰金50万円以下でいいんでねぇ?
39:名無しさん@1周年 : 2017/12/29(金)19:40:19.33 ID: fjuH7fkH0.net
歩きスマホって自分の家と区別ができないんだろうかw
47:名無しさん@1周年 : 2017/12/29(金)19:43:12.95 ID: IGpKuKwx0.net
俺もひじでつかれたい
48:名無しさん@1周年 : 2017/12/29(金)19:43:27.14 ID: Fnj4ezCO0.net
スマホやってる奴こそ迷惑かけてたんだろうな
周りの人はGJとか思ったかもしれんよ
49:名無しさん@1周年 : 2017/12/29(金)19:43:27.29 ID: /fA8Uu590.net
寝てる女の子がこっち側に倒れてきて肩にもたれかかってくるのは許せる。
電車が揺れて起きると焦って姿勢正すけど、全然OKってか癒されるのでそのままもたれて寝ててほしい
でも肘広げてゲームする馬鹿な男はシネって思う。ただでさえ無駄に幅取るんだから肘とか広げんなよ
50:名無しさん@1周年 : 2017/12/29(金)19:43:53.94 ID: tNjwznYO0.net
混んでる電車で内側を向いて立つのはやめてほしいをおっさん二人で向かい合って密着とか死にたくなる。
51:名無しさん@1周年 : 2017/12/29(金)19:44:06.19 ID: S6asVUyL0.net
肘鉄かましたら反撃されるわな
53:名無しさん@1周年 : 2017/12/29(金)19:44:30.60 ID: hrXyoy6mO.net
女が悪い
肘打ちしてるのを押したと言ってるだけ
56:名無しさん@1周年 : 2017/12/29(金)19:45:50.64 ID: Fnj4ezCO0.net
>>53
殴らないで大声で文句行ってやれば良かったんだよな
本当はw
67:名無しさん@1周年 : 2017/12/29(金)19:50:20.44 ID: hrXyoy6mO.net
>>56
「横の女、肘打ちしてきて鬱陶しいなぁ」
って大声が聞こえたら笑うよね
65:名無しさん@1周年 : 2017/12/29(金)19:49:09.04 ID: x4mnpYaA0.net
歩きスマホで他人に迷惑かけてるのって圧倒的に女が多いと思うのに
なぜか男が加害者女が被害者的な構成になてるところがいかにもNHK
68:名無しさん@1周年 : 2017/12/29(金)19:50:34.34 ID: q1KI4K/O0.net
便所で小便しながらスマホいじってる奴いて唖然とした
汚ねえ
289:名無しさん@1周年 : 2017/12/29(金)21:40:17.44 ID: UfqtzrGs0.net
>>68
まじでこれいる。片時も離さないやつ。
そしてレジで会計中もずっと見てる奴いる。
冗談じゃなくスマホの中にお嫁さんいれとけと思う。
296:名無しさん@1周年 : 2017/12/29(金)21:43:54.13 ID: /fA8Uu590.net
>>289
居るんだと思うw
LINEの返信が20分後になっただけでキレる馬鹿に出会った事がある。縁切ったけど
74:名無しさん@1周年 : 2017/12/29(金)19:54:08.62 ID: rHu7Y6Lj0.net
最近電車の乗り降りや階段、コンコースなどとにかくどこでも歩きスマホカスのせいで渋滞するんだよ
75:名無しさん@1周年 : 2017/12/29(金)19:54:17.30 ID: x+c5TE8f0.net
携帯クラクションほしいわ
77:名無しさん@1周年 : 2017/12/29(金)19:54:24.04 ID: iBk5OJMq0.net
迷惑だって口で言わずに肘打ちするような女が顔面パンチくらっても因果応報だろ
83:通りすがりの一言主 : 2017/12/29(金)19:57:05.92 ID: fAktPr3p0.net
今まで何回も言ってるけど、いい加減法律で禁止にしろや。
84:通りすがりの一言主 : 2017/12/29(金)19:57:41.44 ID: fAktPr3p0.net
>>83
歩きスマホな。
88:名無しさん@1周年 : 2017/12/29(金)19:59:55.09 ID: mP6G7plC0.net
>隣にいた女性が迷惑だと感じてひじで体を押したところ、男が突然、女性の顔を殴ったということです。
女がヒジで押したから殴られただけじゃん
最初に手を出したのは女だから女が悪いな
つか、何が迷惑だったんだ???
全く理解できんわ
118:名無しさん@1周年 : 2017/12/29(金)20:12:56.62 ID: YdIz0sgm0.net
>>88
どっちが先という話になれば、先に迷惑かけてきたのは男の方だろ。
ゲームやってて、スマホとかタブレットを横持ちにすると、結構腕を広げるから、自分は指先だけチョイチョイ動かしてるつもりでも、
隣の人のパーソナルスペースを侵害するのよ。
特に、体格のいい男だと、隣の人を肘でガンガン突いたり、明らかに隣の人の空間、膝の上あたりまで肘が入ってんの。
見たことない?
たぶん、こういう事だよ。
俺は、鞄を膝の上に立てて置いて、肘がここから先に入らないようにして、「俺の空間に入ってくんな」って、無言でアピールする。
126:名無しさん@1周年 : 2017/12/29(金)20:17:57.63 ID: hXjjQ1Hg0.net
>>118
ワシも。爆睡で寄っかかってくるやつと
ゲームで肘張ってくるやつは鞄でガード
96:名無しさん@1周年 : 2017/12/29(金)20:03:58.14 ID: x4mnpYaA0.net
昔は日本人がそろって車内スマホやってるの見て外人が笑ってたけど
最近は外人もやてるわな
それからマスクも
98:名無しさん@1周年 : 2017/12/29(金)20:04:58.12 ID: wilWxUzV0.net
>トラブルになりそうだと思った段階で冷静になって
そうだ
一つ賢くなれたね
99:名無しさん@1周年 : 2017/12/29(金)20:05:13.47 ID: cjMkM6M30.net
満員電車でスマホ使うな。その分とられたスペースのおかげで他の人が窮屈な思いする。
100:名無しさん@1周年 : 2017/12/29(金)20:05:34.33 ID: HlX4O3fE0.net
電車に乗る時、階段の登り降りの時くらいスマホやめれ
引用元:【社会】電車や駅でスマホトラブル 都内で逮捕・書類送検28人 相次ぐ「マナー悪い」の声
twitterでの反応
まとめ
勿論最初にスマートフォンでゲームを始め、被害を受けた女性に迷惑をかけた男性が悪いのだとは思いますが、被害女性も肘で押し返すなどの刺激を男性に与えなければ大きな怪我を負う事もなかったのかなと思います。
君子危うきに近寄らず、ではないですが、本当に今の世の中、大人子供に限らず何が原因で「キレて」しまうか分かりませんよね。
自己防衛の為にも、理不尽な話ではありますが自ら席を立つなど距離を取る事が
一番なのかもしれません。最後までお読み頂きありがとうございました。