アメリカで自動運転車による初の死亡事故が発生。
さらに運転手は動画配信サービス・Huluを見ていたことが判明し、話題になっています。

しかしこの運転手の行動は、「必然ではないのか」という意見も。
果たして今回の事故は、AIと運転手、どちらに否があるのでしょうか。

https://news.yahoo.co.jp/

自動運転車が初の死亡事故!

https://news.yahoo.co.jp/
歩行者をはねたAIは、最後までそれが「人間」だと認識できなかった――。

米国家運輸安全委員会(NTSB)は、2018年3月に米アリゾナ州フェニックス郊外で起きたウーバー(Uber)の自動運転車による歩行者死亡事故に関する報告書を公表した。

米国内ではこのほかにテスラの自動運転車による2件の死亡事故が明らかになっているが、いずれも犠牲となったのは運転していたドライバー。自動運転車による死亡事故で歩行者が犠牲になったのは、この件が初めてだった。

440ページにのぼる報告書では、ウーバー車のAIは車道に歩行者がいることをそもそも想定していなかったため、最後まで「歩行者」とは認識できていなかったことが、明らかにされた。

また、急ブレーキも作動しないなど、様々なシステムの欠陥の連鎖があったことが指摘されている。

一方、この死亡事故の余波で、フェニックス郊外の別の街ではグーグル系列の自動運転車に対し、住民による「打ち壊し」の動きまで報じられていた。

車道を横断する歩行者は想定外――自動運転車の安全性をめぐる議論は、そんなところから積み重ねる必要があるようだ。

事故が起きたのは、2018年3月18日、日曜日の夜。

アリゾナ州の州都フェニックスから自動車で20分ほどの郊外、テンピ市。この夜9時58分、49歳のエレイン・ヘルツバーグ氏は自転車を押しながら、4車線のノース・ミルアベニューを歩いて渡ろうとしていた。

横断歩道のある交差点から100メートルほど手前の路上。通りを渡り終わる前、ヘルツバーグ氏は右から来たウーバーの自動運転車にはねられる。

自動運転車は2017年型のボルボXC90をウーバーが改造したもので、一帯で試験走行中だった。ヘルツバーグ氏は搬送先の病院で死亡が確認される。

ウーバー車の運転席にいたテストドライバー、44歳のラファエラ・バスケス氏にけがはなかった。

https://news.yahoo.co.jp/byline/kazuhirotaira/20191108-00149956/

今回の事故で自動運転車のAIは、様々なシステムの欠落が指摘されています。
そしてなんといっても、AIは車道に歩行者がいることを想定していなかったようです。

ここまでの報道では自動運転車(AI)のシステムに否があるように思えますが、運転手の事故時の行動も問題になっています。

 

運転手はHuluを見ていたことが判明...

https://last-escape.com/
路上の歩行者は歩道にいるもの――そんな想定でウーバーのAI車のシステムは開発されていたのだ、という。

しかも、「自動車」「その他」「自転車」と分類が頻繁に揺らぎ、そのたびに別々の「静止している」対象と捉えたため、ヘルツバーグ氏が車道を横切り、ウーバー車の進行方向に向かって”移動”していることが認識できなかったという。

また衝突直前、ウーバー車が危険を感知するが、減速を開始し、警報を鳴らすまでに1秒間の空白がある。

これは、誤検知を回避するためのウーバーによる仕様で、この間にシステムが危険が誤検知ではないかを検証した上で回避ルートを算定する、もしくは同乗する人間のドライバーが自動運転から手動運転への切り替えを行う、という想定で設定されていた時間だという。

だが、ドライバーのバスケス氏は、この時点でもハンドル操作はしていなかった。

報告書は、システムに障害は認められなかった、としている。そして、車内に取り付けられたカメラは、衝突までのバスケス氏の様子も撮影していた。

車内設置のカメラは、バスケス氏がしばしば運転席の下の方に視線をやっている姿を捉えていた。

報告書は、ネット動画配信サービスの「フールー(Hulu)」から入手したバスケス氏の利用データから、同氏がこの夜、午後9時16分から事故発生の1分後、午後9時59分までの間、動画の視聴を続けていたことが明らかになっている。

安全確保のためのドライバーは、よそ見どころか、ウーバー車の運転席で「フールー」の視聴をしていたのだ。

https://news.yahoo.co.jp/byline/kazuhirotaira/20191108-00149956/

なんと自動運転車の運転手は、動画配信サービス・Huluを視聴していたよう。
これではAIのシステムが危険を検知しても、とっさに手動運転に切り替えることができません。

ネット上では今回の事故で、「AIと運転手どちらに否があるのか」で意見が分かれています。

 

ネット上の反応

 

まとめ

やはり自動運転車(AI)が開発段階でテストドライバーなだけあり、Huluを見ていた運転手が悪いというコメントが多い印象です。

今後、安全で安心できる自動運転は実現するのでしょうか。

【最新版】絶対外さないマッチングアプリ決定版!Jメールの口コミ・評判まとめ
サクラなし!出会いで悩む男女に勧めたいマッチングアプリ『ワクワクメール』が凄い理由とは?
【神アプリ】おすすめ出会い系ランキング3選
【ヴィトックスa】増大サプリって本当に効果はあるの?悪い口コミや副作用について調査まとめ