3歳男児がプールで溺れた理由について
子供用のプールで遊んでいたはずの3歳男児は一体なぜ大人用のプールにいたのでしょうか?
調べて見たところ目撃情報もなく、原因や理由についてわかりませんでした。
警察は両親が目を離した隙に大人用のプールに移動して溺れたとみているようです。
子供用プールは水深が24cm〜55cmで大人用プールは水深が110cm〜140cmあり3歳児であれば足は届かず、通常であれば3歳児の子が一人で入ることはありえません。
ですがそこは好奇心旺盛な男の子、大きなプールに入りたかったのかもしれませんね。
5人も子供がいたようなので手が回らなかったのかもしれませんが、一番の理由は両親が目を離したことです。
帰るまで気づかなかったということは、かなりの時間目を離していた可能性もあります。
しっかりと反省してもらいたいですね。
もう一つ理由をあげるとしたらハイランドプール側の監視体制に問題がなかったのかということ。
最近の猛暑で利用客も多かったと思いますが、監視員がしっかり見ていれば防げたかもしれません。
プール側は人員が足りなかった認識はないと話しているようです。
問題はなかったのかもしれませんが、同様のことが起こらぬよう対応してもらいたいですね。
最後になりましたが、現在も意識不明の重体だという3歳男児が後遺症もなく早く元気に回復することを願います。
2ちゃんねるの反応
幼児が水遊びしてるときは大人が常にみてないと
馬鹿か
他に子どもが近くにいたとしても離さないでしょ普通
どんだけ無能なんだよ
引用元:【神奈川】プールで3歳児重体 大人用で沈んでいるのを父親が発見 両親と子ども6人 計8人で子ども用プールで遊ぶ/横須賀★2
最後に
溺れて意識不明の重体になってしまった3歳男児、後遺症もなく元気になればいいですが…。ネット上では親やプールの監視に対し多くの批判が集まっているようです。両親も後悔しているでしょうね。これからプールだけではなく海に行く家族も多いかと思います。小さいお子さんがいる家庭は特に、お子さんから絶対に目を離さないようにしなければいけませんね。