2018年最も注目されているアーティストの米津玄師さん。オリコン2018年上半期デジタルランキングで、3月に発売したシングル「Lemon」がミリオンを達成しており、首位を獲得しています。

そんな米津玄師さんの彼女と噂されているのが、女優や歌手と幅広く活躍している日南響子さんです。またネット上では「彼女死んだ」というワードが出てくる為、その理由なども話題になっているようです。

今回は米津玄師さんの経歴や彼女などについてまとめてみました。



http://meetia.net/interview/yonezu-kenshi-orion/
米津玄師の顔が変わった?「ブサイク」「怖い」の声もある顔画像や整形疑惑の真相は?

米津玄師のプロフィール

http://digzoom.com/ent/2896/
名前米津玄師(よねづけんし)
生年月日1991年3月10日(32歳)
出身地徳島県
職業ミュージシャン
レーベルソニー・ミュージックレコーズ
Wikipediahttps://ja.wikipedia.org/wiki/米津玄師
米津玄師の人気曲ランキングTOP10【2018年最新】若者に大人気のアーティストの経歴・人気の理由を総まとめ!

 

米津玄師のデビューや経歴とは

https://tomolog21.com/

米津玄師さんは小学生の時から音楽に興味を持っていたそうで、中学に上がるとバンドを結成したそうです。自身でオリジナル曲を制作していたとか。

高校生の時、パソコンで音楽を作れる「DTM(デスクトップミュージック)」を始めたそう。「ハチ」という名義でニコニコ動画に投稿していたようです。

高校卒業後の2009年5月には、当時大人気だったDTM用のボーカル音源・キャラクターの初音ミクを用いて、再びニコニコ動画にオリジナル曲を投稿したそうです。

この時「パンダヒーロー」や「打ち上げ花火」といったヒット曲を生み出し、2013年5月にメジャーソロデビューを果たしました。

 

米津玄師の本名は?ハチの由来は?

米津玄師さんは変わった名前なので「米津玄師」というのは芸名だと思われていたそうです。ですが、実は「米津玄師」は本名だそうです。読み方は「よねづけんし」と呼ぶそうですが、下の名前を「げんし」と読み間違えられてしまうとか。

その為なのか、米津玄師さんのTwitterには、本名である証拠の保険証の画像をトップにピン留めしてるようです。

また米津玄師さんには「ハチ」という別名義があります。メジャーデビュー前に「ニコニコ動画」に投稿する際、使用していたペンネームのようです。

実は何故「ハチ」という名前だったのかという疑問について、色んな情報があるようです。

「実家で飼っていた犬の名前」などといった情報がありますが、米津玄師さん本人がラジオで「ハチ」の由来について語っている動画があるので、こちらをお聴き下さい。

大人気漫画の「NANA」が由来だったようです。「ハチ」の理由には他にも色々あると言っていた米津玄師さん。

「ハチ」という名前に共通する何かがあったのかもしれませんね。

 

米津玄師の卒アル写真は?

米津玄師さんの卒アル画像が「カッコイイ」と話題になっているようです。

話題の写真ですが、高校時代の写真だと米津玄師さん本人がTwitterで投稿した写真だそうです。米津玄師さんが通っていたのは地元の「徳島商業高校」だそう。

この時には既に「ハチ」名義で音楽に夢中だったそうなので、スポーツが有名な高校のようですが、部活などには入っていなかったとか。米津玄師さんは身長が188cmもあるそうで「高身長でイケメン」だという声があるようですね。

 

米津玄師の彼女は日南響子?彼女が死んだと言われる真相は?