ヤマカガシの特徴
ヤマカガシは全長60~120cmほどのヘビでマムシと比較するとやや大きい目で本土にいるヘビとしては中型に位置する大きさです。
体色は暗緑色をベースに赤と黒のが交互に入った色鮮やかな模様が入っています。
かなり特徴的な体色をしていますがヤマカガシの体色は個体差や地域差が非常に強いです。
黄色のリング上の模様がなかったり、赤色が全くない場合もあります。
そういった意味ではかなり判別するのが難しいヘビということになります。
また冒頭でも言ったようにヤマカガシは毒蛇です。
有名な毒ヘビといえばマムシやハブですが、ヤマカガシが持つ毒はこの2種類よりも強力な毒を持っています…。
https://namamono-moratorium.com/yamakagashi-hikaku-446
他のヘビとの見分け方
https://namamono-moratorium.com/yamakagashi-hikaku-446まず、頭の形についてですが同じナミヘビ科のシマヘビとアオダイショウは顔が扁平なのですが、ヤマカガシはこの2種類に比べてやや顔に厚みがあります。
目から鼻先までの長さがやや短いところも特徴です。
よく『毒蛇は頭が三角形をしている』と言われていますが、これはクサリヘビ科のヘビのこと指していてこの4種類の中ではマムシがそれに当たります!
ナミヘビ科のシマヘビ、アオダイショウ、ヤマカガシは上から見ると頭は角ばっているので三角形には見えづらいです。
https://namamono-moratorium.com/yamakagashi-hikaku-446
https://namamono-moratorium.com/yamakagashi-hikaku-446
体色や模様についてはヤマカガシの特徴的な赤いウロコ部分が出ていれば一目瞭然で見分けることができます。
マムシとは体のサイズも違えば頭の形も違うので混同することはほとんどないでしょう。
ヤマカガシがシマヘビやアオダイショウと決定的に違う部分はウロコの質感です。
シマヘビとアオダイショウはウロコにツヤがあって睨めらかな印象ですが、ヤマカガシは少しくすんでいて質感もザラザラしています。
また、個体差や地域差で模様が違うといっても黒の斑紋が消えることはほとんどありません。
黒の斑紋が赤または地の緑色と交互に入っている場合はヤマカガシと判別することができます。
これまであげてきたように見分ける際に見るポイントはいくつもあるので複数の箇所を確認して 総合的に判断すると間違うことはなくなると思います。
ただ何の種類だか判断しかねる場合は近づかないことに越したことはありません。
一応ヤマカガシに噛まれることは稀なケースですが、危険な毒ヘビなので見つけても観察する程度で無理に捕まえたりはしないようにしましょう。
https://namamono-moratorium.com/yamakagashi-hikaku-446
【動画】捕まえたヤマカガシが逃げるまで
ネット上の掲示板でも毒ヘビの見分け方などが話題に
https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/newsplus/1501536715/71:名無しさん@1周年 : 2017/08/01(火)08:08:14.22 ID: 76ua01Qt0.net
小学生を噛んだヤマカガシと見られるヘビ
【日本に生息する毒ヘビは3種類】
(いずれも3枚目は幼蛇)
ヤマカガシ
体色は地域で異なり、関東地方の個体群は体側面に赤色と黒色の斑紋が交互に入る。
関西地方の個体群は体側面の斑紋が不明瞭。近畿地方西部から中国地方の個体群では青色型もみられる。今回のヤマカガシは青色型。
(関東地方の赤いヤマカガシ)
マムシ
(幼蛇は尻尾の先が黄色い)
ハブ
ネット上の反応
2chでの反応
9:名無しさん@1周年 : 2017/08/01(火)06:42:11.92 ID: dkEPGpKb0.net
これ、二人の関係がどうだったかが問題だな。
被害者が率先してヘビを捕まえたんならいいが、もし、この友人と主従の関係にあったとしたら、
ヘビをつかまされた可能性も出てくる。
まずヘビがいるとして、捕まえろよと命令する・・・・
一度噛まれてるわけだから、大人でも大事だよね
クワガタに噛まれたのとわけが違う。
ふつうだったら、二度と近づきたくないはずだ。
その後友人の家に行って、もし、主従の関係だったとしたら、
もう一度掴んで出せと命令された可能性がある。
一度噛まれてるのにもう一度掴もうとするってことは、
まず普通じゃあり得ない。
よっぽど神経がイカレてるか、命令されたかのどっちかだ。65:名無しさん@1周年 : 2017/08/01(火)07:54:50.06 ID: hr9fq4hC0.net
>>9
わざわざ取り沙汰されるって事は背景に何らかの理由があると勘ぐっちゃうよな11:名無しさん@1周年 : 2017/08/01(火)06:44:22.80 ID: 3yyi26W20.net
ヘビは被害者15:名無しさん@1周年 : 2017/08/01(火)06:47:29.13 ID: 7GyXZCzr0.net
でも毒蛇に噛まれたらその蛇を捕獲して病院行くのがセオリーなんだぞ178:名無しさん@1周年 : 2017/08/01(火)17:57:15.46 ID: yXKoaiA50.net
>>15
そうなの?17:名無しさん@1周年 : 2017/08/01(火)06:51:12.31 ID: OQBuxOuTO.net
30年位前なら無毒の蛇として認識されていた。59:名無しさん@1周年 : 2017/08/01(火)07:50:39.56 ID: XebyzL+E0.net
>>17
俺も毒へびだとは知らなかった
咬まれたことあるけどなんともなかったし163:名無しさん@1周年 : 2017/08/01(火)17:00:06.39 ID: aTjT45cF0.net
>>17
んなこたねー
「ちょっと噛まれても大丈夫だけどいっぱい噛まれたら危ないヤツ」
で通ってたぞ25:名無しさん@1周年 : 2017/08/01(火)07:03:49.90 ID: htN7ePNbO.net
都会っ子なのにすごいな26:名無しさん@1周年 : 2017/08/01(火)07:04:24.49 ID: Lh53+VPP0.net
ヤマカガシに噛まれた同級生いたよ。
別に何ともなかったけど…30:名無しさん@1周年 : 2017/08/01(火)07:09:54.07 ID: ZPcFDfNe0.net
>>26
一般的な毒蛇と違って前歯ではなく奥歯に出血毒があるので
相当ひどいいじめ方をしないと毒を受けることはないとか聞いてる
これとは別にヒキガエルから集めた毒を後頭部から出したりもするらしい29:名無しさん@1周年 : 2017/08/01(火)07:09:36.23 ID: pUQspS2e0.net
この事件では何でもペットにする悪い習慣が蔓延っていると思える、
犬やネコを家の中で飼うということも悪い習慣、あれキタナイよ、
欧米の習慣をそのままマネしちゃダメだよ、209:名無しさん@1周年 : 2017/08/02(水)06:27:08.41 ID: Vh507ndC0.net
>>29
動物と住んでるとアレルギーになりにくいはず31:名無しさん@1周年 : 2017/08/01(火)07:13:01.18 ID: ZPcFDfNe0.net
神経毒じゃないので血清が作れず最悪全身から出血して死ぬとかだったような
死亡例が少ないのは普通そんなに噛みつかれるまで構う馬鹿が少ないため39:名無しさん@1周年 : 2017/08/01(火)07:22:32.84 ID: pf5KNw3+0.net
>>31
血清あるよ
ハブと違って頻繁に起こる事例じゃないから、置いてるとこは少ないんだろうが、もう血清打って回復に向かってる49:名無しさん@1周年 : 2017/08/01(火)07:36:04.52 ID: yp+dOoLb0.net
基本的にガキは誰かがバカな事をやってやヴぁいレベルを把握して学習するからな、まあ死ななくて良かったわ。50:名無しさん@1周年 : 2017/08/01(火)07:37:35.51 ID: OHWvPt0R0.net
この年齢で 友達と主従関係って、 無いよ。
似た者同士集まるし、子どもは遠慮なく喧嘩する。
同年齢で主従関係ができるのは、 中学生くらいからじゃないの?知らんけど。60:名無しさん@1周年 : 2017/08/01(火)07:50:54.15 ID: HGS6xJzJ0.net
山から蛇をリュックに入れて来た下りて来たって、そんな恐ろしいことよくできるな62:名無しさん@1周年 : 2017/08/01(火)07:53:16.84 ID: X2aw7ljG0.net
この事故(?)の一連の流れみて申し訳ないけど笑った
蛇を捕まえにいって捕まえるときに噛まれてリュックにいれて持って帰って
リュックから出すときにまた噛まれてってコントかよ
それにしても今時こんな野生児がいるとは驚きだった
しかも理由が「蛇が飼いたかった」だからねw
やんちゃで微笑ましいけど親は大変だろうな
心中お察ししますわ67:2chのエロい人 : 2017/08/01(火)08:00:26.72 ID: wQ+JI/nV0.net
>>62
伊丹なんて都市部に住まわせておくのは、もったいない。
せめて猪名川、できれば篠山とか、氷上とか……72:名無しさん@1周年 : 2017/08/01(火)08:10:27.44 ID: Zg4sPO340.net
人間に居場所を奪われたいきものは多い
陳腐だがやはり逆襲というのは遠からずあるだろう
恐竜同様盛者特有の弱点が命取りに97:名無しさん@1周年 : 2017/08/01(火)11:05:49.70 ID: OpTWcmuJ0.net
無毒キノコと思って猛毒キノコを持ち帰っちゃうぱたーんw
被害が本人だけにとどまるならまだしも周りもまきこむのは
始末が悪い。213:名無しさん@1周年 : 2017/08/02(水)09:18:27.75 ID: 5ZZM1Xrn0.net
>>97
ほんこれ80:名無しさん@1周年 : 2017/08/01(火)08:41:52.70 ID: tDKMz88V0.net
この捕まった蛇どうなるの?
子供が悪いのに殺処分じゃないよね?引用元:【兵庫】毒ヘビは参道で捕獲、2度かまれる(左手指、右手首) 一時意識不明の男児★284:名無しさん@1周年 : 2017/08/01(火)09:06:23.47 ID: pQ7YJdRb0.net
スレタイ見て子供かわいそうと思ったが
記事読んだら蛇のほうが被害者だった
twitterでの反応
ヤマカガシは後牙類といって奥歯の付け根から毒が出るので、よほど深くがっつり噛まれないと毒の影響はないので、ほいほい触って見せるヘビ好きも多いけど、死亡例もあるので本当に注意しないといけない。観察会などでは見かけても無視。触らせない。
— オイカワマル (@oikawamaru) 2017年7月30日
ヤマカガシは完全に首を押さえて制圧していても、頸腺を傷つけると頸腺毒(毒牙の出血毒とは別の種類の毒)が飛び散って危険なので観察会などでは人に近づけないに越したことはない。
— Natchan (@yoshitriton) 2017年7月30日
目に入ると失明の恐れもある。
ヤマカガシが無闇に殺されないでほしいな。アリもそう。
— 安斉俊@箱庭動物園 (@anzai_shun) 2017年7月30日
生き物との距離感をどうにかうまい塩梅で伝えたい、文章や絵を駆使したり、丁寧に説明しても本当に言いたいことは伝わらないのでやっぱり難しい。多くの人が求めているのは安全か危険か、良いか悪いかの極論だし。力不足を感じる。
ヤマカガシの事件、ニュースが「なぜ蛇がかんだのか」報道しないので、まったく役に立たない。
— 酔漢 ? (@suikan_blackfin) 2017年7月31日
調べた限りでは臆病で事前の威嚇をする蛇だし、かまれた子の友達がリックに入れて持ち帰っている。
報道と違って「子供が毒蛇を襲った」事件ではないか、というのが今のところの印象。
ヒアリの件のようにヘビ達も無下に危険ばかりを煽られ罪の無いヘビ達が殺される可能性を案じてこのアカウントを作ってみました。よろしくお願いします。
— ヤマカガシ警察 (@police_kagashi) 2017年7月30日
ヤマカガシは強い毒を持つものの、無理に掴んだりしない限りは攻撃もしてこない大人しくてとてもかわいいヘビなので、遭遇しても嫌ったり退治しないでそっと見守ってやりましょう。
— もも (@momodog22) 2017年7月30日
これから夏場でアウトドアとかて山とか行く人はマムシだけでなくヤマカガシにも注意だよ。
— polaris (@Polaris_sky) 2017年7月30日
ヤマカガシは実は国内の蛇の中でもマムシやハブより強力な毒があって毒牙は奥歯にもってて、頸部にも毒腺があって頸部圧迫すると毒を撒き散らして目に入ったら失明の危険もあるよ。
いつも思うが、マムシとかヤマカガシとか生きる上で識別できる必要があるものが何故義務教育にならないのか。
— たばすこ (@slashsandpiper) 2017年7月30日
小学生がヤマカガシに噛まれたというニュース。
— すーさん(敬称略) (@suimu_calcite) 2017年8月1日
「身近に潜む毒蛇の恐怖!」みたいな報道に対して、
「あの大人しい蛇が噛むなんて、よっぽど酷いことされたんだな」と同情的なTwitter民。
まとめ
今回のヤマカガシのニュース報道に対してネット上では、「本来は臆病な性格である蛇にちょっかいを出せば噛まれて当然」「ヘビが可哀想」などの 意見が多く見られました。
確かにわざわざリュックサックに入れて持ち帰り、取り出した所を噛まれた…という詳細を知れば誰もがそう思うかもしれません。男児が無事であったのは何よりです。
無闇に自然界の毒を持つ生物の生息地を荒らしたりしないようにする事も大切かと思います。最後までお読み頂きありがとうございました。
- 【虐待】5歳男児をフライパンで殴打しノコギリで切りつけた尾本大輔、綾乃容疑者のFacebookは?顔画像を公開!
- 漫画の違法DLサイト「フリーブックス」閉鎖の原因や理由とは?噂の真相が2ch等で話題に…危険性の無い漫画無料サイトまとめ
- 金や金塊の密輸・投資で急増する”金塊ビジネス”…その原因・理由とは?脱税により消費税8%が利益になる為「闇の錬金術」として暴力団の資金源に
- ヒアリ(火蟻)が神戸港で100匹確認!刺された時の症状や対処法は?国内では過去に福岡での発見例も…強毒を持つ蟻、ヒアリの情報まとめ
- 岩永牧子さん落雷死を巡る裁判で遺族側に敗訴判決、両親「びっくりするくらい危険回避していた」…EXILEらが出演する野外コンサートでの悲劇