早稲田大学は27日、女子学生に対するセクハラ発言などで文芸評論家の早稲田大文学学術院の渡部直己教授(66)を解任したと発表しました。

この記事では渡辺教授についてや騒動の詳細についてまとめていきます。

TOP画像引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180727-00000212-sph-soci

 

渡部直己のプロフィール

https://www.asahi.com/articles/ASL6W0DY3L6VUTIL078.html   
本名渡部 直己(わたなべ なおみ)
生年月日1952年2月26日(71歳)
出身地東京都
職業文芸評論家
wikipediahttps://ja.wikipedia.org/wiki/渡部直己

渡辺氏は早稲田大学の文学学術院にある文化構想学部で文芸・ジャーナリズム論系教授を努める傍らで、文芸評論家としても活動していました。

自身も早稲田大学を卒業しており、そのまま大学院に進むとフランス現代文学を修了。

フランスや日本の評論家の影響を強く受けており、様々な批評を発表しています。

 

渡部直己がセクハラ発言で教授を解任

https://dokushojin.com/person.html?i=1435
早稲田大は27日、文芸評論家で文学学術院教授の渡部直己氏(66)が、
教え子だった元大学院生の女性(27)にセクハラやパワハラをしたとして、同日付で解任したと発表した。

女性は相談した別の教授から「口止め」されたとも訴えており、早大は調査を続ける。

https://www.asahi.com/articles/ASL7F41YFL7FUTIL01L.html


女性は別の男性教授に相談したが、「大したことない」と言われたほか、
相談窓口などに行かないよう「何度も口止め」されたという。

女性は精神的な苦痛から大学に通えなくなり、今春に退学。
6月に被害を申し立てた。

https://www.asahi.com/articles/ASL6W0DY3L6VUTIL078.html

渡辺氏は勤務先の早稲田大学でセクハラ疑惑が起きていたようです。

最近はとにかくセクハラやパワハラ疑惑が相次ぎ、問題となっていますが、渡辺氏は一体どのような事をしてしまったのでしょうか…

また、口止めをされていたとのことですが、事態が公になることを恐れたのでしょうか…真相が気になります。

 

渡辺直己のセクハラ疑惑の真相は?

https://style.nikkei.com/article/DGXMZO20076570X10C17A8EAC000