漫画家・イラストレーターのきくちゆうきさんが、SNS上で毎日更新してきた漫画「100日後に死ぬワニ」が20日、最終回を迎えネット上で話題になっているようです。この記事では「100日後に死ぬワニ」についてやネット上の反応をまとめています。

TOP画像引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200319-00614463-bookbang-life 

 

「ワニくん」世界トレンド1位に!SNSで毎日更新「100日後に死ぬワニ」最終回

https://buzz-plus.com/article/2020/03/20/crocodile-dies-after-100days-saigo/ 
漫画家・イラストレーターのきくちゆうきさんが、SNS上で毎日更新してきた漫画「100日後に死ぬワニ」が20日、最終回を迎えた。

100日後に死ぬことを知らないワニの、のほほんとした日常を描いた4コマ。ツイッター上はラストを迎えたことに「100日目」「ワニ更新」「ワニの死」「ワニさん」など複数の関連ワードがトレンド入り。「ワニくん」は世界トレンド1位となった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200321-00000113-spnannex-ent 

漫画家でありイラストレータのきくちゆうきさんが、昨年の12月12日から毎日投稿してきた「100日後に死ぬワニ」の漫画がついに最終話を迎え、ネット上では大きな話題になったようです。

きくちゆうきさんは最終話を掲載した後に、今後「100日後に死ぬワニ」のアニメ、映画・書籍化、グッズ化などを発表し、ファンからは喜びの声もあがっています。

   

 

「いきものがかり」と「100日後に死ぬワニ」コラボ動画も

  https://www.crank-in.net/news/75038/1 

大きな話題となった「100日後に死ぬワニ」は、なんと有名人気バンドである「いきものがかり」とのコラボレーション動画も発表。

水野良樹さんが100日後に死ぬワニのテーマソング「生きる」を描き下ろし、既にyoutubeでの動画再生回数は300万回近くという破竹の勢いとなっています。

 

 

100日後に死ぬワニ=きくちゆうき説とは?