大阪市此花区のテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)」で1日、人気アトラクション『ザ・フライング・ダイナソー』が緊急停止し、乗客ら64人が長時間宙づりのままになった事件が発生しました。
この記事では事件の詳細についてまとめさせて頂きます。
TOP画像引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180501-00000098-mai-soci目次
フライングダイナソーとは
世界最長×世界最大高低差の最新鋭コースター、出現。
暴走する恐竜プテラノドンに背中を掴まれ、全身むき出しで空を飛ぶ!
ジュラシック・パーク™の世界のなかを360度振り回される、日常が吹っ飛ぶ“ありえない”スリル体験が、ここに。
http://www.usj.co.jp/attraction/jurassic-park-the-flying-dinosaur.html
コース全長1,124m、最初の落下における落下高度は37.8m、およそ3分間の絶叫体験ができるマシンになっています。背面がレールに固定されて進んでいく形のため、基本的に宙吊りの状態なのが特徴的ですね。
フライングダイナソーの紹介動画
一列4人構成で座り、等間隔で発車していくタイプのもののようですね。結構なスピードが伝わってきますね…