はじめに
台風19号の接近時に、浜松市が外国人向けに誤訳したメールを送っていたことが分かりました。
「川の周辺に避難してください」という逆の意味に翻訳された防災メールを送っており、
ネット上では「ブラックジョークすぎる」「国際問題だろ」などと批判が殺到しています。
事件の概要やTwitterの反応をまとめてご紹介します。
参照元URL:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191017-00000006-sut-l22
新着記事
【最新版】絶対外さないマッチングアプリ決定版!Jメールの口コミ・評判まとめ
『終物語』を無料視聴する方法は?DailymotionやPandoraは危険?あらすじ・評判まで総まとめ!
動画配信サービスのおすすめランキング【2020年最新】8社サービスを徹底比較!
【ハロプロ】ジャンプ禁止になった理由とは...「着席観覧にしろ」「ルールを守れないバカのせい」ネット上では様々の声...
withで結婚?出会い系アプリで夫婦になる人が続出!おすすめの趣味の合う人とマッチする仕組みやリアルな結婚体験談まとめ
巨乳な芸能人の人気ランキング40選【画像付き】女優・モデル・アイドルなど隠れ巨乳まで総まとめ
「川に避難を」外国人向け防災メールで翻訳誤り発覚
台風19号の接近時、浜松市が外国人向けに誤って川に避難するよう呼びかける防災メールを送っていました。
浜松市は台風の接近時、川の水位が上昇したため避難勧告を発令したという情報を市の防災メールで発信しました。
その際、外国人向けにポルトガル語で「川の周辺に避難してください」と逆の意味に翻訳されたメールを、約700人に2度送ってしまいました。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191017-00000006-sut-l22
Twitterの反応
お役所仕事ってこんなもんだよね
— kinzaikushi (@L3bPCW9tfCwqNgv) October 18, 2019
完全に頃しにかかってて笑った
— パーカーの兄ちゃん (@shatotto) October 18, 2019
実は意図的にやってたとしたら怖いな
— neko (@superkk58) October 18, 2019
こんなの、おかしいようだけど2度も来たら信じちゃいそう
— Who・ (@iamwhoten) October 18, 2019
ブラックジョーク過ぎね?
— ビーグル犬チャックちゃん (@beagle_chuck1) October 18, 2019
誰も死ななくてよかったな。これで死んでたら国際問題レベルやろw
— アゐヌイ(((~・。・)~ ニョロニョロ (@iwasi1919) October 18, 2019
【関連記事】
- 渋谷恭正はロリコン? 小中学生の裏DVDを収集…元バイト先の上司が証言「東南アジア系の子が多め」
- 法政大学テニスサークル8名が急性アルコール中毒で救急搬送…原因は新歓BBQ中の飲酒と2chで判明 !早稲田大学スーパーフリーの再来か?
- 井上亮の大学や顔画像は?逮捕容疑は”強制わいせつ”池袋の居酒屋八兵衛のトイレにてアルバイト中に…twitter上に井上容疑者を良く知る人物も現れる
- 武永秋紀(たけながあき)容疑者の詳細情報!Facebookも特定され顔画像も流出…広島市中区の路上で通り掛かりの男性を刺したその動機とは?
- 危秋潔さんに新たな目撃情報!2chでは自殺との意見多数…阿寒湖のホテルを出た後の足取りとは?まとめ