2007年5月に惜しまれつつもこの世を去った平成を代表するアーティスト・ZARD坂井泉水さんが、2月1日放送のテレビ朝日ミュージックステーション』で最新映像技術で復活する事が明らかになりました。

今回は坂井さんや死の真相についてまとめていきます。

TOP画像引用元:https://www.huffingtonpost.jp/

 

坂井泉水さんのプロフィール

http://uranaiwanko.jp/blog-entry-133.html      
本名蒲池 幸子(かまち さちこ)
生年月日1967年2月6日
死没2007年5月27日(40歳没)
出身地神奈川県平塚市
職業歌手・作詞家
事務所SENSUI
wikipediahttps://ja.wikipedia.org/wiki/坂井泉水

坂井さんは20代前半まではモデルやレースクイーンとして活動していましたが、歌手になるという強い希望を持ち続け、1991年に自身によるソロプロジェクト「ZARD」のボーカルとして歌手デビューを果たしました。

以降、『負けないで』や『揺れる想い』、『マイ フレンド』など、9作でミリオンヒットを叩き出し、国民的歌手にまで上り詰めます。

しかし2000年以降、子宮筋腫や卵巣嚢腫、子宮内膜症と次々に婦人科系の病気を患い、通院の日々が始まります。

年末のNHK紅白歌合戦の出演に前向きと報じられていましたが、体調不良のため出場を辞退するほどには悪化していました。

2006年、病院で検査を受けたところ「子宮頸がん」が発見されます。

同年6月には病巣の摘出手術を受けましたが、翌年には肺への転移が見つかり再入院。

そして2007年5月26日、入院先の病院内のスロープから3m下に転落し、駐車場で仰向けに倒れているところを通行人に発見されますが、帰らぬ人となりました。

 

坂井泉水さんの楽曲動画

坂井さんことZARDの楽曲で最大とヒット曲と呼べるのは、やはり『負けないで』でしょう。

1993年にリリースされたこの楽曲は発売から四半世紀を経た今でも幅広い年齢層から支持されています。

応援ソングとして非常に有名で、日本テレビ系列『24時間テレビ「愛は地球を救う」』内のチャリティーマラソンでは、出場者のゴール直前に皆で合唱するのが定番となっています。

 

坂井泉水さんの死の真相は?Mステに最新映像技術で復活?

http://secrettalk.me/talk/4029?p=1