シンガーソングライターの奥華子さんが16日、大阪で開催したライブイベントの第2部に観客が1人も来ないトラブルが発生し話題になっているようです。このトラブルは奥華子さんのツイートから発覚しトレンド入りするほど。ネットの反応と共にまとめましたのでご覧ください。

https://omorosuki.com/etc/music/post-1881/

奥華子のプロフィール

https://shinju65.com/entame/okuhanako
本名奥華子(おくはなこ)
生年月日1978年3月20日(40歳)
出身地千葉県船橋市
職業シンガーソングライター
レーベルポニーキャニオン
事務所ポニーキャニオンミュージック
Wikipediahttps://ja.wikipedia.org/wiki/奥華子

地元である千葉県船橋市近隣の津田沼や柏市を拠点に、キーボードの弾き語りスタイルで路上ライブを行い、注目を集め、ポニーキャニオンからメジャーデビュー。
そんな奥華子さんを有名にしたのが、アニメ映画「時をかける少女」の主題歌「ガーネット」。
アニメの人気も重なりロングセラーとなりました。

 

奥華子の経歴や生い立ちについて

https://okmusic.jp/news/150857

奥華子さんは5歳からピアノをはじめ、9歳からはトランペットをはじめたようです。
東邦音楽大学に進学してからもトランペットを専攻しており、管弦打楽器専攻を卒業。
しかしトランペット奏者としての活動はなく、ライブやお遊び程度に曲の間奏などに入れているそうです。
路上ライブを経てデビューしてからは、音楽活動に勤しみ、数々の楽曲を出しました。

 

奥華子の大阪イベントでトラブル発生

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180716-00000028-it_nlab-ent.view-000
「時をかける少女」の主題歌や「お部屋探しマスト」のテレビCMソングなどで知られる奥華子さんの大阪イベントが、大変なトラブルに見舞われています。イベントの当選メールが何らかの理由により送信されておらず、開場時間になっても誰も来ていないとのこと。

このイベントは「奥華子の弾き語りダークナイト☆」で、限定版のCDに同梱された応募券がなければ応募できないイベントでした。15日に東京で開催された公演は、通常通り開催されています。

 しかし、今日の大阪公演では、13時から開催された第一部は通常通り開催されたものの、第二部は開催時間になっても誰も来ず、奥華子さん16時29分には自身のTwitterに「集合時間過ぎても誰もいないです」「どうして」と動揺した様子でツイート。それから10分ほどして、メールが送信できていなかったことが判明したと語っています。原因は「システムトラブルか何か」とのこと。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180716-00000028-it_nlab-ent

ライブイベントで観客0人、奥華子さんはかなり焦ったのではないでしょうか?奥華子さんは自身のTwitterでこのことについて説明し謝罪していました。。

 

奥華子のツイート

このツイートの後、トラブルの内容を確認した奥華子さんは謝罪ツイートをしました。

公式サイトでも正式な謝罪文を掲載しているようです。

 

公式サイトが謝罪文を掲載

奥華子プレミアムイベント大阪2部ご応募の皆様へのお詫び

本日7月16日(月・祝)開催予定の大阪2部のイベントにおきまして、
当選メールがシステムエラーにより送信されていなかった事が、当日現地にて発覚致しました。

多大なご迷惑をお掛けしてしまった事を
心よりお詫び致します。

つきましては、振替公演を実施させていただく所存です。大阪2部ご応募の方々には、
日時を振り替えさせて頂いた上で、再度
ご応募を募らせていただくという措置を
とらせて頂きます。

http://okuhanako.com/information/post-3997/

日程を変更し再度応募を募っているようです。 正式な日程などは決まっていないようですが、再度イベントを開催するようですね。

 

Twitterの反応

奥華子さん、これトラウマレベルってもんじゃ無いよ。自信なくすし、悪夢見るレベル
奥華子だったら結構な人数のライブだろうに、このアクシデントはすごい…誰一人として当選者の居ないライブ…
そんなことあるのか…。誰もいないなら
奥華子さんに会いに行きたかった

ネットの一部では今回のトラブルはシステムエラーではないのではないかとの声もあるようです。
本当の理由とは一体何だったのでしょうか?

 

奥華子の大阪のイベント0人の本当の理由とは?