コンサートチケットの転売サイトを運営していたIT大手株式会社ミクシィの子会社が、ジャニーズ事務所の商標を無断で使用したとして社長ら3人が書類送検され社長の森田仁基さんがその職を辞任しました。森田仁基さんといえばお金持ちでイケメンだとしても有名です。結婚はしているのか?年収はどれくらいなのか?まとめましたのでご覧ください。

https://jp.techcrunch.com/2018/02/27/mixi/

 

森田仁基のプロフィール

https://superceo.jp/book/vol27/contents/manga-2.html   
本名森田仁基(もりたひろき)
生年月日1976年4月2日(47歳)
出身地東京都八王子
職業実業家、元株式会社ミクシィ代表取締役社長
Wikipediahttps://ja.wikipedia.org/wiki/森田仁基

 

森田仁基の経歴

2000年(平成12年) ネットビレッジ株式会社(現株式会社fonfun)入社。

2008年(平成20年)11月 株式会社ミクシィ入社。「mixiアプリ」の立ち上げを担当。

2011年(平成23年)2月 株式会社グレンジ(サイバーエージェントとミクシィの合弁会社)取締役副社長就任。「mixiゲーム」を推進。

2013年(平成25年)1月 株式会社ミクシィ執行役員就任。

2013年(平成25年)11月 mixi事業本部長としてSNS「mixi」の事業責任者を務めると共に、「モンスターストライク(モンスト)」の事業拡大を統括。

2014年(平成26年)6月 株式会社ミクシィ代表取締役社長就任。

2017年(平成29年)12月 株式会社フンザ(株式会社ミクシィ子会社。「チケットキャンプ」運営)代表取締役就任。

2018年(平成30年)5月 東京フットボールクラブ株式会社(FC東京)取締役就任。

2018年(平成30年)6月 株式会社ミクシィ代表取締役社長辞任。東京フットボールクラブ株式会社株式会社(FC東京)取締役辞任。[10]株式会社フンザ代表取締役辞任。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A3%AE%E7%94%B0%E4%BB%81%E8%B2%B4

 

ミクシィ社長ら3人を書類送検

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180622-00023184-mbsnewsv-bus_all
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180622-00023184-mbsnewsv-bus_all
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180622-00023184-mbsnewsv-bus_all
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180622-00023184-mbsnewsv-bus_all

報道内容

ジャニーズの商標を無断で使用したとして、IT大手「ミクシィ」の子会社「フンザ」の森田仁基社長ら3人が書類送検されました。

 フンザはジャニーズ事務所に所属するアイドルのコンサート情報などをまとめたウェブサイト「ジャニーズ通信」を運営してジャニーズの商標権を侵害した疑いがもたれています。このサイトに訪れた人はフンザが運営するチケット仲介サイト「チケットキャンプ」に誘導されていたということです。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180622-00023184-mbsnewsv-bus_all

書類送検された森田仁基社長は辞任し、後任に木村弘毅取締役が就任したようです。

ミクシィは22日、取締役会を開き、森田仁基社長(42)が同日付で辞任し、後任に木村弘毅取締役(42)が就任する人事を決めた。当初は26日開催の株主総会後に交代する予定だったが、森田氏が商標法違反容疑で書類送検されたことを受け、前倒しした。同氏から「混乱を回避したい」との申し出があったという。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180622-00000136-jij-bus_all

mixi(ミクシィ)について

https://mixi.co.jp/press/2010/0906/3343/index.html

名前:mixi(ミクシィ)

運営会社:株式会社ミクシィ

設立日:2004年3月3日

スローガン:すべての人に心地良いつながりを

Wikipedia:https://ja.wikipedia.org/wiki/Mixi

mixi(ミクシィ)は、日本では最も早い時期からサービスを展開しているSNSの1つ。
「すべての人に心地良いつながりを」をスローガンに、利用者同士の交流が深まることを願い「mix(交流する)」と「i(人)」を組み合わせた造語がサービス名の由来なのだそうです。

 

Twitterの反応

ミクシィって大昔のツールだと思ってたけど現存してたのか
つか、ミクシィ自身も引き際迷走してそうw
ミクシィの社長辞任のタイミングがなぜ今なのかまるでわからん 総会準備中の方々がかわいそうだ

 

森田仁基の嫁や年収は?