「なんのための増税」「生活保護がある意味」の声
教員間のいじめ事件で「いじめられる側にも問題があったんじゃないの?」っていう声もそうだし、今出てる「マクドナルド難民」の記事を見ても、“自己責任”の一言で片づけようとする人が多いの、とても残念な気がする。問題はもっと根深いと思うんだけどな。
— Moé.H@Editor (@_bbws1407) 2019年10月21日
真面目だからブラック企業でも働く→真面目だからウツになる→ウツだと誰も頼れなくなる→相談も出来なくなる→負の連鎖が終わらない。
— やまジーライフ (@zzcvLYUmHEDH0Hr) 2019年10月21日
考えさせられた記事。#マクドナルド難民
マクドナルド難民になった40代、年収は頑張って110万円。求人はブラック企業ばかり… https://t.co/GNepjXqTKD
— 竜斗 (@ryuto97) 2019年10月21日
この人がどうっていうコメントが多いけど本質はそこじゃないんだよなぁ。
定職についても大概ブラックな現状と住む場所に困っても機能しないセーフティネットが最大の問題。
絶望がますます拡大していく状況で政府はどうしようとしているのでしょうかね。
— 弦楽四重奏曲第16番第3楽章 (@ygakio) 2019年10月21日
もう個人の努力云々で片付けられない、国家の浮沈に関わる問題だと思います。
マクドナルド難民になった40代、年収は頑張って110万円。求人はブラック企業ばかり…https://t.co/UZnX2Mbjcr
公営住宅の少なさ、まともな家賃補助はない。ブラック企業と同じくらいに、セーフティネットの貧しさがこの現状を招いている。
— AEQUITAS /エキタス (@aequitas1500) 2019年10月21日
マクドナルド難民になった40代、年収は頑張って110万円。求人はブラック企業ばかり… https://t.co/dJbKBvjQbV
マクドナルド難民になった40代の記事をみた。公営住宅が住宅全体の3%にとどまり、低所得者への家賃補助もない我が国の現状。難民の傾向として実家・親族と折り合いの悪く、人間関係も貧困。友人もない中高年の方々。やっぱ最低賃金もっとあげるしかないと思う。
— 博多めぐみ (@hakatamegumi) 2019年10月21日
貧困は彼らの責任なのだろうか?
— 山田ひでき・板橋区議会議員 (@hidekichi_y) 2019年10月21日
彼らを救うことこそが政治に求められている役割のはず。https://t.co/0jD1eUDC1z
40代あたりの現役社会人が世の中をリードしていく立場にならないと、これからの国の発展は厳しいものになる。
— T.Bruno@徒然に国際ニュースブログ (@T_Bruno_jp) 2019年10月21日
非正規雇用で食いつながざるを得ない就職氷河期世代をバブル期以前の価値観で放置してきた政府や古参実業家の責任は免れない。#クロス #ソシポhttps://t.co/ReW7dIHnBN
まとめ
マクドナルド難民について、ネット上では意見が大きく分かれています。
この男性以外にも日本には、自宅を持っていない方が多くいるため、政府に環境の改善が求められるでしょう。
- 3.8億円強奪事件の闇…2ch「犯人も被害者も銀行も皆グルじゃね?」と唱える者も…
- マイナスドライバー所持で自衛官逮捕…懐中電灯やペンライトも持ち歩くと捕まる?携帯禁止の”指定侵入工具”の認定基準とは?弁護士が回答
- 中田充を殺害容疑で逮捕、警察官の夫と義姉は不倫関係にあった?福岡母子3人殺害事件は夫による犯行と断定…第一発見者である姉に疑惑の声多数
- 町野芹菜(まちのせりな)容疑者に踏みつけられ生後4ヶ月の心美(ここみ)ちゃんが心臓破裂で死亡…自宅も特定され母親に対し批判殺到!動機は夫との歳の差による考え方の違いか?虐待死事件まとめ
- 小林奈歩さん低酸素脳症で死亡!新潟・加茂暁星高校の野球部マネージャーに一体何が?2ちゃんねるでSNSも特定され顔画像も判明!症状・対処法まとめ