千葉県警松戸署は'18年9月11日、JAとうかつ中央・松戸南支店(千葉県松戸市)から同年6月15日に現金700万円を盗んだとして、元同支店出納担当係長の松永かおり容疑者(53)を逮捕しました。

また、この件に関与していたとされる松永容疑者の次男で無職、西弘樹容疑者(22)についても逮捕されたことが明らかになっています。

この記事では事件の詳細や両容疑者についてまとめていきます。

TOP画像引用元:https://www.youtube.com/

 

JAの女性係長が現金計9633万円を着服!松永かおり容疑者らを逮捕

https://www.youtube.com/
松永容疑者の逮捕容疑は6月15日午後0時35分ごろ、
同支店内にある出納機から現金700万円を盗んだとしている。

西容疑者の逮捕容疑は同日午後3時40分ごろ、盗んだ金と知りながら、
松永容疑者から700万円を同支店の裏口で受け取ったとしている。

JAなどによると、松永容疑者は平成26年4月から出納係を務めていたが、
今年6月18日の抜き打ち調査で着服が発覚。

聞き取り調査に対し、現金計9633万円を着服したことを認めたため、
JAでは6月に松永容疑者を懲戒解雇にするとともに8月に同署に被害届を提出していた。

https://www.sankei.com/affairs/news/180911/afr1809110021-n1.html

勤務先から計1億円近くも盗み出していた女性が逮捕されました。

4年で1億近く盗まれていたという事は、結構なペースで犯行は行われていたのでは無いでしょうか。

自身が出納係だっただけに、バレない自信でも遭ったのでしょうか…非常に悪質な手口ですね。

また、その盗んだ大金は一体何に使われていたのでしょうか。

 

毎回どこからか現れる700万…盗んだ札束でピラミッドも

https://www.youtube.com/
知人男性は、西容疑者が金を手に入れる際、その現場近くで待っていたことがあったと詳細を明かす。

「あいつ、金がなくなるとだいたい600万~700万円くらい、
毎回どこからか持ってきてたのよ。紙袋にガバッと入れて持ってくるんだよね。
どういう経緯でそんな大金を手に入れているのか不思議でしょうがなかった。

お母さんが働いていたJAの支店あるじゃないですか。
その近くに作業服を売るチェーン店があるんですけどね、そこの駐車場に車を止めるんですよ。

それでいつも、車から弘樹だけ降りて“お金を下ろして待っている銀行員の田中さんから受け取るだけ”って言っていましたね。

車から降りて5分~10分で戻ってくると、大金の入った紙袋を持っていた。

本人は19歳のときから不動産会社を経営しているとか言ってたけど、
全く働かず遊んでいるし、どう考えたって無職のプー太郎。
本当にナゾでしたね」

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180926-00013394-jprime-soci&p=1

いつも700万近くをどこからか持ってくる西容疑者に、周囲の友人たちも疑問を覚えていました。

札束を詰めて持ってくる紙袋はいつもJAの袋みたいなものだったと言われてます。

100万円の札束でピラミッドタワーを作って遊んでいる写真も公開されていますが、これらの札束を止める帯札は全てJAのものです。

逮捕容疑の日時も、西容疑者はJAの支店裏口で母親から現金を受け取っていました。

日頃からこうして母から息子に金が渡されていたのでしょう。

松永かおり容疑者と西弘樹容疑者の顔画像や詳細は?

https://www.youtube.com/