秋篠宮ご夫妻が、長女眞子さま(26)との婚約が内定中の小室圭さん(26)と母親に「現在のままでは(皇族の正式な婚約にあたる)納采の儀は行えない」と伝えたと朝日新聞などが報じたことが話題になっています。

この記事では騒動の詳細やお二人についてまとめていきます。

TOP画像引用元:http://sekaihanazoni.com/

 

眞子さまについて

https://ent.smt.docomo.ne.jp/article/452154   
本名眞子内親王(まこないしんのう)
生年月日1991年10月23日(31歳)
出身地東京都千代田区
続柄秋篠宮文仁親王第1女子(第125代今上天皇の初孫)
身位内親王
敬称殿下
お印木香茨(もっこうばら)
父親秋篠宮文仁親王
母親文仁親王妃紀子

眞子さまは宮内庁病院にてお生まれになり、「天性のものを失わず、自然に、飾ることなく、ありのままに人生を歩む」といった願いを込めて「眞子」というお名前に決まったそうです。

すくすくと育ち、学習院中・高等学校に入学。

高校時代のあだ名は「まこしー」だったそうです。

2005年頃からは日本国内を中心として両親の公務や接見に同行・同座することが増え、最年長の内親王として我々日本国民の前に姿をあらわす機会も増えています。

2009年には高校を卒業し、同年4月から国際基督教大学教養学部アーツ・サイエンス学科に入学。

留学や英語研修などで、海外の知識や語学はここで積んでいたようですね。

2014年にはイギリスにあるレスター大学大学院博物館学研究科に入学することになり、翌年9月まで日本を離れていました。

愛らしい笑顔や整った容姿は国内外問わず人気で、「気品高いプリンセス」として称賛されています。

 

小室圭さんのプロフィール

http://bunshun.jp/articles/-/7402   
本名小室圭(こむろ けい)
年齢26歳
出身大学ICU=国際基督教大学
在住地神奈川県横浜市
職業奥野総合法律事務所・外国法共同事業

小室さんは市役所勤めの父を早くに亡くし、女手一つで育ってきました。

母の佳代さんはケーキ店に勤めながら家庭を支え、小室さんは祖父と母との三人ぐらしをしていたそうです。

家族を大事にしながら育った小室さんは、中学・高校時代はカナディアン・インターナショナルスクールに所属。

日本の一般的な学校とは違うため、一年間でおよそ200万以上の学費が必要になる学校ですが、お母様が一生懸命働き、通わせていたのでしょうか。

卒業後は眞子さまと同じく国際基督教大学に入学、現在は一橋大学大学院国際企業戦略研究科に所属しているのだそうです。

大学院に在学する傍らで法律事務所に勤務されているようで、パラリーガル(弁護士の指示や監督の元、法律事務に携わる専門職)として、勤めているようですね。

 

「現状では納采の儀行えない」秋篠宮ご夫妻、とうとう破断通告!?

https://www.huffingtonpost.jp/2018/07/18/kei-komuro_a_23484262/