町が県を通さず自衛隊と連携したことが気に入らなかった?
台風19号で断水 町の自衛隊給水支援に神奈川県が“待った”
— KAZUKO (@PeriKazuko) 2019年10月15日
県を差し置いて、町が自衛隊と連携したことがおもしろくなかったのか。
県は県民の安全よりも、ちっぽけなメンツを優先させた。https://t.co/QN5HMlDKUf #日刊ゲンダイDIGITAL
神奈川県山北町の自衛隊給水支援を県が拒否。
— ☆一番星 (@iti_ban_bosi) 2019年10月15日
県は全体を見なあかんし、他自治体からのクレームも気にしたんやろけど...
結果再派遣してるんやったら、目の前の給水車を追い返さんで、そんなん事後処理でうまく出来んかったんかな。https://t.co/u0JTGf2zZW
神奈川県は、山北町が県を超えて自衛隊に要請したことに腹を立てたのか、県民の安全よりもちっぽけなメンツを優先させたとのことらしい。 - 台風19号で断水 町の自衛隊給水支援に神奈川県が“待った” https://t.co/gVlWKubiKO #日刊ゲンダイDIGITAL
— Kouhei Matsuda (@km_jetta) 2019年10月15日
人の命より自分の立場を優先するポンコツが上に立っているという現実。水を待ってる人がいるのに捨てるってどうゆうこと?
— ひろろ。LINEスタンプ発売中 (@ultrahilolo) 2019年10月15日
台風19号で断水 町の自衛隊給水支援に神奈川県が“待った” https://t.co/yr3Ssd52fB #日刊ゲンダイDIGITAL
神奈川県のマニュアルをかたくなに押し通そうとする役立たずの役人は山北町の町民すら断水から救えない自衛隊が給水車を持ってきてくれていて且つ断水状態でその水を県が拒否とかアホすぎる 現場の町民が困っているというのに誰のためのマニュアルなんだ https://t.co/KEue7LmzLY
— togawa toggle (@ToggleTogawa) 2019年10月15日
台風19号で断水 町の自衛隊給水支援に神奈川県が“待った”(日刊ゲンダイ) 赤かぶ https://t.co/NNSIHaw9pO
— 愛と光の戦士😎😘 (@TANAKA95488504) 2019年10月15日
県はアホやで!
町役場が、水が無いと、
自衛隊に要請したのに、
神奈川県の役人は、
気にいらんから、
何と!
町役場まで持って来た
飲み水を、
捨てさせた!
キチガイやね!
県役人!
神奈川県山北町
— BAYWEEN (@1985sevenkeys) 2019年10月15日
断水中で、自衛隊の給水車3台が現地で水を捨てた訳は?
通常、県から防衛相に依頼するのが、町が直接自衛隊に依頼してしまった為、県はマニュアル通り捨てたようです。
ふざけた話!
は???
— ★天然物子★ (@KuKo_sun) 2019年10月15日
困ってる人がいて、助ける人がいる。この状況でマニュアルなんていらんだろ。人命はどうした?水は一番必要じゃないか。
https://t.co/RtGHffN9MA
人命や住民の生活より
— あいちゃん (@HOrhFuOmWIDDDXs) 2019年10月15日
メンツを優先する首長や
公務員は要らない
上の指示に従うのが大原則
だが 人としてどう振舞う
べきか?その観点が欠落
した公務員も要らない
台風19号で断水 町の自衛隊給水支援に神奈川県が“待った” https://t.co/OCscTwZIFk #日刊ゲンダイDIGITAL
まとめ
ネット上では、神奈川県が自衛隊を引き返した理由は、「気に入らなかった」と「マニュアル」の2つで意見が分かれています。
どちらにしても、自衛隊が用意した水を捨てさせるという行為は、災害時ではなくてもやっていはいけません。
この事態は、神奈川県知事が説明しない限り収束しないと思われます。
- 3.8億円強奪事件の闇…2ch「犯人も被害者も銀行も皆グルじゃね?」と唱える者も…
- マイナスドライバー所持で自衛官逮捕…懐中電灯やペンライトも持ち歩くと捕まる?携帯禁止の”指定侵入工具”の認定基準とは?弁護士が回答
- 中田充を殺害容疑で逮捕、警察官の夫と義姉は不倫関係にあった?福岡母子3人殺害事件は夫による犯行と断定…第一発見者である姉に疑惑の声多数
- 町野芹菜(まちのせりな)容疑者に踏みつけられ生後4ヶ月の心美(ここみ)ちゃんが心臓破裂で死亡…自宅も特定され母親に対し批判殺到!動機は夫との歳の差による考え方の違いか?虐待死事件まとめ
- 小林奈歩さん低酸素脳症で死亡!新潟・加茂暁星高校の野球部マネージャーに一体何が?2ちゃんねるでSNSも特定され顔画像も判明!症状・対処法まとめ