歌手女優神田沙也加さんが12日に放送される2018FNS歌謡祭・第2夜に出演することが決定したことで、再び注目を集めています。

この記事では神田さんについて詳しくまとめていきます。

TOP画像引用元:https://matome.naver.jp/odai/2140750897871402301

 

神田沙也加のプロフィール

https://talent.thetv.jp/person/1000010551/      
本名村田 沙也加(むらた さやか)
生年月日1986年10月1日(36歳)
出身地東京都
職業歌手、女優、タレント
事務所ローブ
wikipediahttps://ja.wikipedia.org/wiki/神田沙也加

神田さんは俳優の神田正輝さんと歌手の松田聖子さんの長女として誕生。

ご両親は1997年に離婚し、神田さんの親権は母の松田聖子さんが持つことになりました。

1999年の8月、ロサンゼルスの日本人学校に通っていた頃にこっそりオーディションを受け、デビッド・グリーンスパン監督の短編映画『ビーン・ケーキ(おはぎ)』にヒロインの小学生役で出演したことをきっかけに女優業を歩み始めます。

音楽活動にも力を注ぎ、「神田沙也加」としてではなく、多くのペンネームを使って作詞・作曲を手掛けてきました。

ユニット「TRUSTRICK」の活動などをしながらも、個人としては今ひとつ花開かないでいた神田沙也加さんでしたが、2014年に公開されたディズニー映画「アナと雪の女王」の社会現象レベルの大ヒットに伴い、アナ役の吹替えで大絶賛されることに。

その後の活躍は目覚ましく、CMやメディアへの出演、主演舞台など「神田沙也加」個人として地位を確立しています。

 

神田沙也加の楽曲動画

神田さんの楽曲の中でも最近特に人気なのは2013年にリリースした『アナと雪の女王』の挿入歌でしょう。

「とびら開けて」の他にも「生まれてはじめて」や「ゆきだるまつくろう」など、多くの楽曲を担当しています。

こちらの楽曲は『Billboard』のJaapan Hot 100 2014年5月分で36位にランクインしたそうで。広く人気のある楽曲となりました。

 

神田沙也加の顔が変わった?ネット上で話題に!

https://entamix777.com/7214.html