インテルの新CPU「Core i9」のスペックなどがAnandtech Forumにてリークされたとネット上で話題になっているようです。画像や詳細、発売時期や価格予想などの噂をまとめてみました。

TOP画像引用元:http://scythedzey.deviantart.com/art/Core-i9-204158577

 

インテル『Core i9』スペック情報リーク!最上位は12コア24スレッドの化け物CPU爆誕

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1494653723/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1494653723/
https://videocardz.com/69457/specifications-of-intels-core-x-i9-and-i7-series-supposedly-leaked

・Intelの「Core i9」としてラインナップされるSkylake-XとKabyLake-Xシリーズの情報がリーク

・最上位だと思われるCPU「Core i9 7920X」は12コア24スレッドで、8月に発売される

・他は事前リーク通り6月に発売

http://blog.esuteru.com/archives/20013419.html

 

Intel Core i9の価格帯はどうなる?

ネット上でCore i9の市場価格について様々な憶測が飛び交う


7900Kが999ドル以上らしいが大量販売業者にはryzen12コアよりもかなり安く下ろすらしい

7820Kが999ドル以下確定だが実際の価格はまだわからんなただこちらも大量販売業者向けには4割近くは安くなるだろうって予測されているな

コアはどの製品も全コア4.2Ghzまで安定して稼働できるらしい

http://jisakutech.com/archives/2017/05/34111


7900で999ドルだとかなり厳しいでしょうね。多分AMDのWhiteHavenがそのくらいの値段で16Cぶつけてくるだろうし。

このあたりのクラスだとコア単体性能よりもMultiの性能の方を優先するだろうから、今のRYZENvsCoreのように、同じ価格帯でSingle勝っていてMultiでは負けるではつらい。Single勝つだけでいいなら7700Kでいいわけだし。

http://jisakutech.com/archives/2017/05/34111


Ryzenに市場を荒らされてるのに値下げもせずにノホホンと構えてるわけがない

安くせずに、今の価格ベースなら、8コアですら10万超が当たり前

そんなもん、ラインナップしたって世間の嘲笑を買うだけってのは、よくわかってるわさ

http://jisakutech.com/archives/2017/05/34111


Ryzenは下回らないけど、充分に対抗できるとこまで安くして来るのは間違いないでしょ

http://jisakutech.com/archives/2017/05/34111


Ryzenの価格帯でとても売りそうにない

http://jisakutech.com/archives/2017/05/34111

 

「Core i9」の発売はあくまで噂?

まだインテル公式から「Core i9」が発表された訳ではない


Intelの公式発表ではなく、ちょっとしたトンデモ情報なんですがAnandtech Forumにて「Core i7」の更に上位に位置するハイエンドCPU「Core i9」が登場するかもしれないとか。

ただ、過去にも6コアCPUが登場するとなった時に「Core i9では?」という憶測が出たが結局Core i7のままなので、まだ噂レベルの話ですね。

http://chimolog.co/2017/05/bto-corei9.html

もしリーク情報にある発売時期が本当であれば、近々公式から「Core i9」の発表があるかもしれませんね。

AMDの「Ryzen」が市場で好評な為、このような噂が広まった?


Intelが現行のi7よりも更にコア数を増量したCPUを市場に投入するのを急いでいる、というのは既に知られている話です。AMDが4年ぶりに販売した新CPU「Ryzen」が想像を絶するコスパを実現しており、市場でもしっかりと歓迎されているのが大きい。

8コアCPUが約4万円から購入できるというのは、今までのIntel製品には見られない特徴なんですよね。今までCore i7のExtreme Editionや、Xeon プロセッサを使ってきたユーザーがRyzenに流れてしまう可能性は非常に高い。

だからIntelは急いで、Ryzenに対抗するためのマルチコアプロセッサを投入しなければいけない状況に追い込まれている。

Anandtech Forumではこういった「Intel vs AMD」の状況を前提として、まだ発売されていないCore プロセッサのモデル番号と仕様を発表。この発表はIntelの公式発表ではなく、あくまでフォーラムで想定されたラインナップにすぎないので要注意。

http://chimolog.co/2017/05/bto-corei9.html

あくまでAMDの新CPU、Ryzenに対抗する為に「Core i9」を発売してくるのではないか?といったフォーラムでの想定のようです。

 

Core i9の凄さをポケモン「カイリキー」に例えた画像が話題に